千葉の一軒家で優雅なイタリアン。
トラットリア・アルベロの特徴
千葉市のはずれにある、静かな一軒家のイタリアンレストランです。
食材が新鮮で、美味しいコース料理が楽しめます。
幅広い客層が集まり、家族のお祝いにも最適な場所です。
千葉市のはずれにあるイタリアンの名店です。いつも新しいメニューで楽しませてもらってます😊ペアリング🍷🥂も最高で普段では味わえないグローバルなお酒が堪能出来ます❗️
お祝いで来店しました。お皿の上の隅々、何から何まで美味しい。本当に美味しいお店ってこうなんだなと感じた。このお味でこのお値段なら大満足。むしろ安い。またいつか来たい。・前菜バーニャカウダ、いわし、ヤリイカ、ラタトゥイユ。一部詳細忘れてしまったけど、どれも本当美味しい。・パン焼きたて。おかわり可。食感は適度なもっちり感。甘みがあってとても美味しく、何度もお代わりしてしまった。・ソーセージ非常にやわらかい。ぷにぷに。ソースは非常に優しそうな味にみえるが、意外としっかりした味。・リゾット:オマール海老のトマトクリームリゾットオマール海老が柔らかい!大きい!トマトクリームがとても美味しい。非常に濃厚。一口でうなる美味さ。お米に芯が残っている。本場リゾット。単品で追加するか迷うほど美味しかった。・パスタ:ポルチーニ茸のミートソースパスタミートソースが肉肉しい。お肉ごろごろ。麺にしっかり絡むミートがとても美味しい。タリアテッレは手打ち。・メイン:黒毛和牛サーロイン・メイン:豚肩ロースのコトレッタ牛も豚も肉肉しくて良い。豚のがやわらかい。ソースがおいしい驚きなのは、マッシュポテトの美味しさ。すっごくなめらか。また、揚げゴボウも丁度いい苦味で抜群に美味しい。・デザートミルクシャーベット。やさしいお味。すっきりする。パンナコッタ。すっごくもっちり。濃厚チーズ。中にくるみあり。濃厚もすっきり系もあり、デザートにも大満足。・注文ランチBコース 4200円×2人オマール海老のトマトクリームリゾット +1600円ポルチーニ茸のミートソース千葉県産豚肩ロースのコトレッタ ケッカソース +1000円黒毛和牛サーロイン タリアータ仕立て +1500円。
くつろぎながらも背筋がシャキッと伸びる、そんなイタリアンレストラン。お店の雰囲気を壊さぬよう、ランチでも「カジュアル過ぎない服装」での利用をおすすめします。週末のランチは予約が必須です。お店に向かって右側に広めの駐車場があり、お店の前にはバス停がありました。初めての利用で、お店のホームページでメニューを拝見したもののどの程度ボリュームがあるかわからず、当日にお店のスタッフのかたにもご相談してメイン料理が1人前の半分の量という「Aコース」をいただきました結果、おいしすぎてあっという間にペロリ。こんどまたランチで利用させていただくときはきっと「Bコース」でしょう。(でもでも「シェフのおまかせコース」は気になる〜)
2023.2月また来てしまいました。月に1度位、来たくなるお店です。2023.1月コロナ禍でご無沙汰してしまいました。約2年振りに訪問。席数を減らして営業されていました。美味しい料理と優しい接客は以前と変わりません。
雰囲気の良い一軒家のイタリアンレストラン。料理もとても美味しいし、スタッフの方も素晴らしい接客です。
静かな田舎にある優雅な時間の流れるイタリアン。料理はどれも美味しく特別な日を過ごすのに適当なお店でした。
Aコースランチを頼みましたが、なかなかのボリューム。パスタはシェアのため、最初から小分けに提供していただけました。サービスも適度で大変満足な食事となりました。次は記念日に来たいと思いました。
とてもコスパ抜群なお店でした。コロナ対策もキチンとしていて、安全に食事をする事ができました。シンプルなお味がお好きな方はよいと思います。
3人で平日ランチに訪問。予約時に苦手な料理を聞かれ、接客も丁寧でした。3種類のパスタを取皿に分けて頂き、色々なお味見が出来て良かったです。
名前 |
トラットリア・アルベロ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-254-3002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ひっそりと(初めて行ったから?)、雰囲気よく、食事も美味しいレストランを見つける事ができました。