柏駅西口で味わう、また食べたくなるカレー。
ちょっと奥ばったとこにある。海の幸カレーが好きです。カレーのごはんの量や辛さ、トッピングなど好きにカスタムできるので、飽きない。カウンター席のテーブルが広くて良い。
休日の11時頃訪問。開店直後でも既に数名先客あり。1番奥のカウンターに座り、チキン煮込みカレー、ハーフキノコ、クーポンでフィッシュフライをオーダー。駅近だからか店内は狭く席もそこまでは無い。安定の味、CoCo壱はたまに食べたくなるが、また値上がりがあるらしく頻繁には来れない店になりつつある、、、
柏のカレーはボンベイ皆がそう思い込んでいる。だがしかし、カリームもあるし、CoCo壱番屋だってあるんだぜ! 結構、忘れちゃうんですよね。柏のCoCo壱番屋って。カレー食べるかーとなると、松屋だったりボンベイだったり。まあ、何処でも食べれておいしいですからね。さて、CoCo壱番屋。売りといえばトッピングです。あもこれもとたんじゃうんですよ。そうすると・・・1000円超えると言う(笑)でも熱々で美味いから良いのです。こんなにフライか熱い店はCoCo壱番屋だけと言っても過言ではありません。量も辛さも丁度いい塩梅。今回は、チキンフライとカキフライのトッピングですな。パリパリチキンも美味いけど、これも美味い!山田。
特筆する事は無いんだけども、たまに食べたくなる味。行ったらここ数年は手仕込みとんかつカレー一択で食べています。
名前 |
カレーハウス CoCo壱番屋 JR柏駅西口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7141-0559 |
住所 |
〒277-0852 千葉県柏市旭町1丁目1−8 第1関口ビル 1階 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

柏駅西口のメインストリート沿いにあるCoCo壱番屋です。店内は広くなく、客席もカウンター席・テーブル席合わせて20席程度です。一方で各客席の幅はそれ程狭くはなく、比較的スペースに余裕を持たせた上で食事が出来るようになっていると思います。建物の構造上の問題かもしれませんが、フロアの奥の方の席に座ると、やや通信が不安定になるように思います。給仕される料理の質及び種類は、他のCoCo壱番屋と遜色ありません。空いている時間帯に利用したからか、スタッフの接客対応の質には特に問題ないように感じました。また、建物の1階にあり、出入口も自動ドアであるため、車椅子等の障碍を持つ方でも気軽に利用できると思います。This CoCo Ichibanya is located along the main street on the west exit side of Kashiwa Station. The interior is not very large, with about 20 seats total combining counter and table seating. However, the seat widths are relatively spacious, allowing customers to dine comfortably.Due to the building's structure, it seems that Wi-Fi or mobile signals can be somewhat unstable when seated toward the back of the floor.The quality and variety of dishes are consistent with other CoCo Ichibanya locations. When I visited during a quiet period, the staff's service was smooth and satisfactory.The restaurant is on the first floor with an automatic door entrance, making it easily accessible for wheelchair users or those with mobility challenges.