宝塚インター直前、便利な食料調達!
ローソン 宝塚インター店の特徴
高速道路に入る前の理想的な食料調達場所です。
駐車場が広く、車でのアクセスもスムーズです。
宝塚インター近くで便利な立地に位置しています。
先客が居たので、後ろでレジを待ってると、最近他所のローソンでも見かける様になった、セルフレジが、横にも有ったので、初めて支払いしてみました。操作は、機械苦手な、高齢の方でも無ければ、タッチパネルを見て、進めればいいんで、それ程迷う事無く、バーコードスキャンさえ、キチンとすれば、スムーズに出来ると思います。操作は問題なかったですが、手順を勧めて行くと、少し、え?、となりました。支払い画面で、現金選択が無い…まぁ、クレジットカード持ってたし、問題無かったのですが、まだまだ、現金支払いの時もあるんで、この点は、ちょっとマイナスでした。後、支払いを終えた後、女性スタッフが、片手を出し、無言、無表情で、レシートを渡してきました。う〜ん?…レシートです位言っても良いのでは?ちょっと不快でした。
普通のコンビニ駐車場は小さくて少ない。
平日20時頃に一番くじ目当てで行きましたが、自分のレジを担当した店員さんの愛想が悪かった。声が小さくいらっしゃいませも何も無かった。レジは接客なんですしもう少し愛想よく笑顔で対応できないのか…結局一番くじも一番くじHPに取扱店舗と記載されていたが取扱されていなく、サラッと「うちは取り扱ってないっすね」の一言で終わり。無印良品の商品を置いていることだけは良かった。
中国道に乗る前の食料調達に利用しています。
高速に入る前に利用します。結構、店員しんほ、親切です。
年明け前から男子トイレが壊れており、おしりやビデを押しても無反応です。
男性定員が、ネクラやねー客チェックなんかするなよ?
商品を買ったのにもかかわらず、残念なことにお手拭き配布終了とのことです。深夜だけなのか他の時間帯もどうなのかわかりませんが。
宝塚インターに入る直前にあり、高速道路に入る前に便利。
名前 |
ローソン 宝塚インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0797-87-5883 |
住所 |
|
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

令和6年10月12日(土)朝食を買いに寄ったがお客さんが3名並んでいるにも関わらず店員さんが出てこなかったためセルフレジで支払いをした。呼び鈴に気付かず待っている人がいるのでわかりやすくした方が良い。