白州工場見学の後に、手打ち蕎麦を。
雅の特徴
太めのコシが強い手打ち蕎麦が楽しめます。
田舎蕎麦風の素朴な味わいが特徴です。
白州工場見学の途中に立ち寄るのに最適です。
大変美味しいおそばでした。板わさも旨かったです。昭和レトロ感満載 高サービスはこのような家族経営に求めてはいけないと思う。大満足。
田舎蕎麦風の、太めのコシが凄く強い、素朴ですが美味しい手打ち蕎麦です。つゆは濃い口、天ぷらはサクサクで野菜豊富で海老もありました。ちゃんと濃いそば湯が出ます。店先に表示されていた、2023年5月末現在の営業日と時間は、月曜〜木曜日は定休日…という事は金、土、日曜日3日間の営業?ランチのみの11〜14時蕎麦無くなり次第終了と書いてありました。駐車場は店の直ぐ側、3〜4台ほど停められます。雰囲気は本当の古民家、座敷で、隠れ家風のたたずまい。ゆったりと静かに過ごせました。
白州工場見学へ行く途中で寄らせていただきました。内装は古民家でとてもゆったりとできました!お蕎麦はコシがしっかりしており香りも良くお漬物など手作りなようで全部美味しかったです。クチコミにあるおかみさんについてはお話ししたら優しく答えてくれ、最後は旦那さんも含めてお見送りしてくれました。とっても美味しかったです、ご馳走様です!
名前 |
雅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-36-2072 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鴨せいろそば1400円を注文。古民家を活用した居心地の良い建物。蕎麦もさすが長野、本格的で旨い。おじいさんが丁寧に料理を作っているため、提供されるまで時間がかかるが、それも逆に時間と空間をゆっくり味わえることに繋がっていた。