イオン鎌取で食べ盛り!
千葉県立千葉南高等学校の特徴
イオン鎌取のフードコートで生徒たちが食事する姿が目立つお学校です。
校長先生以下、熱い先生方が多いことで評判です!
立て替え工事が進行中で新しい校舎に期待が高まっています。
部活動の帰りか?女子生徒さん2人で仲良く手を繋いで歩いてるのみて、ほっこりしました…(^^)
イオン鎌取のフードコートで食事してる生徒をよく見かけます!男子は黒の学ラン、女子は紺の上下ブレザーです、あと、千葉明徳の生徒もイオン鎌取で見かけますね、近いので!
いい学校ですよ‼️校長先生以下熱い先生方ばかり❗️グッド。
学生が下校時刻になると車道の真ん中を自転車で走り、危険です。
あはは!30年前の情報書いても何の役にもたたないですね(笑)はい、わたしは卒業生です(笑)当時ユニークだったのは、3年(だったと思う)になると理系コースと文系コースに分かれてて、クラスが理系クラスと文系クラスにきっちり分けられてました。わたしの時は理系クラス3クラスで、理系クラスは数学の授業時に前回のテストの点数で3段階に分けられて。できたクラス、中くらいのクラス、ダメなクラスと。結構、シビアなことやられてましたけど、役にたちました。おかげで大学受験も『数学だけ』はどこでも通用しました(笑)
主人の出身高校です。令和元年6月15日に、同窓会総会が開催されます。
教員は・・・です。
立て替え工事が進んでいます。
名前 |
千葉県立千葉南高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-264-1362 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ古い高校です。周りは買い物は出来ますが遊ぶ場所はありません。