スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
入間駅前プラザ第2団地集会所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
入間市駅~5分程度の便利な立地集会所で水曜日に英語教室あり。4月からは近隣のサピオが閉館‥そちらの3クラスを集会所へ移すというアイルランド出身のおじいちゃん先生‥11時の基礎クラスは居住者が生徒の中にいるらしいが1時~3時~の2クラスは集会所で開催するのは団地住人の方々許可が要りますよと先生に連絡したらサピオの授業の時に教室から出ていけ!と言われ正にパワハラ(怒)ノートに日本語を書いてはならない。辞書は教室では調べてはならないなんて言われたくないから引きます。しかし先生の交通事故の際に保険会社へ掛け合ったりして満足した保険金を出すよう外国籍の高齢講師に代わり私生活を削り手配したこともあり人間不信になりました。(実際 給付あり)公民館英語教室の幹事経験から外国籍の先生を直接交渉させることはどのクラスもしないしお金を出す以上 自ら調べるのは当たり前です。居住者でもない老人に開催日の前日に毎回鍵を渡して失くされないようご注意!毎月の集会所の予約・生徒の授業料の会計を高齢講師一人では難しいです。UR 賃借物件・分譲物件も混在していますが住人以外立ち入り禁止の看板を外したら如何でしょう?集会所の意図をもう一度考えて下さい。私が所有するさいたま市のマンションでは防犯上 外部の方へ公民館代わりに集会室は貸しません。