駅前高層ビルで楽しむ、ふり塩熟成マグロ!
くら寿司 東川口店の特徴
駅前高層ビルの一階に位置する便利な立地です。
タッチパネルでスムーズに注文、品数も多く楽しめます。
特にふり塩熟成マグロがコストパフォーマンス抜群の一品です。
土曜日の18:00に行ったら駐車場が満車で駐車できませんでした。コインパーキングが周辺にあるので、そこに停めれば良いですが、お店の駐車場は満車でした。土曜日の夕飯時は、車で行くことは推奨されません。
予約していた駅前の行政センターへ遅ればせながら例のカード受け取りです家から徒歩数分で行ける便利な場所に新しくオープンしました写真のように駅前高層ビルの一階二階にあります仕事が終わってから自宅に車を置き健康の為歩いて行きました受け取りが終わってから向かい側にある「くら寿司 東川口店」さんで夕ご飯をいただきました(笑)■注文内容(色々頼んだので覚えている範囲です)・炙り海老明太マヨ握り・大盛り貝柱にぎり・天然ぶり中トロ・ふり塩熟成マグロ 2皿・赤貝・味付いくら・特盛海鮮軍艦・特盛サーモン軍艦・大葉えんがわ・旨だれマグロ・肉厚とろしめさば・茶わん蒸し・天然だしうどん■感想・前回訪問時より少し値上がりしていましたがそれでもものすごく安いです・タッチパネルで注文もどんどんした為いっぺんにたくさん運ばれてきました・まず、ブリトロ、ふり塩熟成マグロ、えんがわ、いくらを注文★表ののぼり、ふり塩熟成マグロ この値段を考えるととてもお得感があります・ブリトロもおすすめの一品お安く食べられますね・えんがわ久しぶりのえんがわいーですね。・いくらほかの回転ずしより安い気がします・特盛サーモンの軍艦写真のように超大盛り新鮮ですサーモン好きにはたまらないですね・赤貝・ミル貝貝類大好きのわたし 食べたかった~ 新鮮です。・特盛海鮮切れ端を軍艦にのせてあります。数量限定けっこう美味しいです。・しめさば酢が効いた食べ物久しぶりです。身体に沁みました♪★以前観たテレビ番組で実は、一番売れているのが海老の炙りマヨネーズ系だそうです今回は期間限定の明太子入りマヨネーズ海老炙りを注文しました寿司ネタとしては邪道ですが癖になる旨さです私もリピートしましたよ(笑)今回も色々なネタを楽しめました普通のお寿司屋さんでこんな食べたらいくらかかるかなぁ?〇くら寿司さんは安いですね(笑)☆彡もう食べられないお腹がはちきれそうこんなに食べて4,130円企業努力に感心します******************■店内の様子・17時30分に訪問入店した時はすぐに座れましたが帰るころには8割くらいの席が埋まっていましたやはり人気店ですね。■場所・JR武蔵野線・地下鉄SR埼玉スタジアム線の東川口駅から1分くらいのところにあります。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
値段が安いのでそれなりでした。うに、中トロ、イクラの3点セットは高いのにトロがいまいちでした。お腹が空いていたので沢山食べました。使った金額は2人分です。
タブレットと自分のスマホで注文。やはり回転寿司のにぎりは微妙なので回転寿司では巻物中心にたべることにしていますが、この日も、まぐろユッケ、まぐろ軍艦三種盛り、たら白子ジュレポン酢軍艦、ねぎとろ、明太小柱軍艦、いかおくら、サラダ、有明海苔 上鉄火手巻きなどをいただきます。思わずまぐろユッケは2回注文してしまった始末。さて、途中で汁ものが飲みたくなったので味噌汁をみてみたところ、あおさやアサリ汁やあらじるなどはメニューに表示されておらず純味噌汁というものだけがあります。写真を見た限りやばいかな?とおもったところ案の定、具材が何も入っていないお味噌汁でした。それで178円ですか。ちょっといまいちの気分だったので連れとシェアすることを目的に追いかつお醤油らーめんをいただきますが、これはなかなか食べられるものでした。久しぶりの回転寿司だったのでちょっと食べ過ぎの感もありましたがごちそうさま。
名前 |
くら寿司 東川口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-291-5610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

さっき初めてくら寿司でお持ち帰りしたんだけど、「保冷剤は提供してません」って言われてビックリした。35度を超える猛暑の中、お寿司テイクアウトで保冷剤を貰えなかったことが未だかつて一度もないから。お持ち帰りサービスをやってるのなら保冷剤くらい用意しといた方がいいんじゃないですか?仮に保冷剤の用意がなくても氷を袋に入れて渡すとか気を利かせてほしい。