コンパクトなセブン、特別な品揃え。
セブン-イレブン 草加松原5丁目店の特徴
コンクリート打ちっぱなしの店舗、印象的な雰囲気がある。
以前はローソンだった場所で、新しい店舗として再登場した。
郊外のセブンとは違い、品揃えはコンパクトにまとめられている。
以前はローソンだったが、セブンイレブンに変わっていました。店舗も駐車場も広いです。
最近のセブンイレブンにしては、コンパクトなお店店舗入口に手すりというか、柵があるがなんであんな感じになるかなぁ?店舗向かって右からしか入れない!左からも入れるようにしてもいいような気がしますが?
売場面積の関係もあってか、郊外のセブンみたいな品揃えではないかなぁ・・・。駐車場も「ないよりはマシ」って感じで、軽やコンパクトカーなら敷地内で方向転換しやすいけど、そうでないクルマの場合、駐車場がいっぱいだと市道からバックで入るか、市道へバックで出るかとか、バック苦手な人には入りずらいかもねorz
名前 |
セブン-イレブン 草加松原5丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-941-7011 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

駐車場が5台。奥のほうはとても入れづらい。しかも店舗入口が奥とは逆の方に向いてるから入るのが無駄に長い。駐車場の出入り口も1ヶ所のみなので、めんどくさい。店舗内は導線も広くまぁ普通のセブンイレブンかな?