フクロウとのふれあい、癒しのひととき。
しあわせをよぶふくろうの城の特徴
可愛いフクロウたちがいっぱいお迎えしてくれるお店です。
フクロウのヒナに出会える特別な体験が魅力です。
おふくろ亭の駐車場を利用してアクセスしやすいです。
カフェとは言うものの、テーブルもなく、ただフクロウたちとのふれあいを求める人向けです。でも皆撫でれたり腕に乗せたり出来る子もいてよく懐いていて可愛く癒されます。餌やり体験も時間帯によっては出来ます。時期によりヒナもいて、可愛いです。フクロウを飼いたい方や、ふれあいたい方にはおすすめです。うまくた道の駅から車で10分以内で着きますが、田んぼの中にあり近づいて見ないと分かりません。
メンフクロウのお迎えを考えて居るので★5つ。20年程メンフクロウと暮らしていました。そのコが虹の橋を渡り、気持ちが落ち着いてきたので今回お店へ伺いました。今の時期だからなのかメンフクロウとベンガル、大型インコのみでした。これから暖かくなればもっと種類が増えるのかも知れません。女性スタッフさんはとても気さくな方で、それぞれの性格などを詳しく教えてくれました。私自身は大人のメンフクロウを迎えたいと思っているので、とても有意義な時間を過ごせたと思います。そうではない目的で伺うのであれば少し物足りなさを感じるかも知れません。←ここでも書きますが時期の問題かも知れません。バードスタッフ(店内に居るフクロウ)達の管理は行き届いていると思いました。開店前の放鳥、週3の水浴びなどなど。猛禽のブリーダーにあまり良いイメージを持っていませんでしたが、ここの店舗はイヤな感じは全くありませんでした。駐車場はおふくろ亭と同じ。店舗はおふくろ亭の裏?横?にくっついています。同じ色の建物なので同化しており少し分かりづらいかも知れません。2022.2.18追記本日、ミナハサメンフクの「つくし」ちゃんをお迎えしました。やはりスタッフさんの応対がとても良く、色々と教えて下さいます。産まれた時の体重、エサ量などの記録も頂きました。それぞれの個体を大切にきちんと育てている証拠だと思います。
13時過ぎに来店。20匹以上のフクロウと一匹のインコがお出迎え。撫でる、手に乗せるや餌やりが1100円で帰りにはジュース貰える。今月で君津に移転。
ほとんどの子が触れるし、腕に乗せられるから良い。オヤツも結構量があって色んな子にあげられる。店員さんも、やたら話かけてきたりする訳でもなく丁度良い。少ない接客でも感じも良かった。猫カフェや、他の触れ合いカフェの様な綺麗さ等を求める人には向かないかも。ただ、ほんとにフクロウが好き動物が大好き触れたいって人にはいいと思う。臭いとか言う人もいるけど、これだけフクロウしかいなければ当然かと。生き物なら、少なからず臭いがして当たり前、おトイレしてて当たり前。店員さんも、必要な事は教えてくれるし、表に出てこなくてもお仕事してたから、悪く評価してる人は皆なにに期待してるんだろって感じ。これだけフクロウさんがいて、店員さんも1人2人で、他にも仕事は色々あるだろうしこんなもんでしょ。最後にドリンクもくれて、これで1100円なら私は満足。また行く。
娘の携帯電話から失礼致します。若い頃、鳥類専門に学んできた40代の者です。勿論、フクロウについてもそれなりには勉強してきました。とは言え、フクロウ専門ではないのですが…昔こちらのお店に訪れたことがあるのですが、僕が感じたことは、フクロウは愛玩動物ではない、ということです。主観的な飼育方法ではなく、フクロウたちにとってなにが適切なのか。せっかく素敵なお名前のお店だと思いますので、もし昔と変わっていなければ、ここに書かずとも改善点に気づいてくれますように。もうスタッフさんは変わっているかもしれませんが、また訪れたいという想いがあるので、星3です。
店名のとおり「ふくろうの城」です。人間様の大事にする清潔さや快適さにはあまりこだわっていません。店内はふくろうさん達の落とし物だらけ。新聞紙を下に敷いていますが、あまり意味がない模様…でも、ここは「ふくろうの城」だから、これでいいんだと思います。綺麗な店内をお望みの方には向いていません。大型のワシミミズク4羽。中型のメンフクロウ8羽くらい。あと預かっているという小型のアフリカオオコノハズク1羽。入り口付近の足元にはまだポヤポヤの毛が生えた幼鳥の子達が3羽ほどいました。みんな令和2〜3年産まれで若い子ばかり。滞在中に餌を買いに来たという人が3組ほどいて、猛禽類を家族に迎えるという選択肢を選ぶ方が意外に多いんだな、と思いました。平成通り沿いにあるおふくろ亭というお店の奥にあります。やってるんだかやっていないんだか一瞬わかりませんが、中の電気が付いていたら勇気を出して入ってみてください。獣臭はかなりしますが、店員さんが丁寧にひとりひとりの性格を説明してくれて、触れる子を教えてくれますし、革の手袋をつけて手に乗せてもらうことも出来ますよ。
ふくろうの餌を宅配便で送っていただいています。お昼頃までに注文をすれば毎回即日に発送してくれるので助かってます。ふくろうの数は時期によってまちまちでした。
ふくろうのヒナがいました!足元に寄ってきてとても可愛かったです。フワフワです。ヒナにも少しなら餌やりOKとの事でした。1時間1080円で、餌やりとドリンクがついています。楽しめました!
入ったことはないがここのフクロウは幸せなのかな?
名前 |
しあわせをよぶふくろうの城 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-6659-5091 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とにかく満足と癒やし…油断してたら指をパクっとヤラれます笑…こちらからの疑問も…とても丁寧な説明もしてくれます!動物園の様な感覚より…ブリーダーな場所を訪れる感じな…餌やりも出来て…ガチャガチャでプロマイドや羽も…当たります。