素晴らしい人工芝でプレイ!
グランドに入る道は狭いですが、看板がしっかり出ているので、迷わず行けると思います。トイレ、自動販売機もありますが、A.Bコートのようにクラブハウスはありませんので、雨風は凌げませんので、チームでテントを持参させるのが良いかと思います。参加した時は、テントの設置スペースはありました。
矢田部サッカー場はA・B・C・Dとあるが、C・Dコートに対してのコメントです。写真は2019年11月に撮影したものです。張り替えてまもない人工芝はとてもきれいです。この日は雨でしたが、水はけも良く全く問題もありません。C・Dコートは隣接しており、Dコートの方が後から人工芝を張り替えたので、青さがありきれいです。観覧席は特にないので、ネット越しかグラウンド内に入りグラウンド側面での観覧となります。駐車場は砂利で30台ほどしか駐車できません。A・Bまでの距離は600m程あります。位置的には茨城県の県東地区になりますが、千葉県の銚子が近いです。周りには何も無く、最寄りのコンビニは2km以上あるので先に、用意された方が良いかと思います。この周り(神栖市)には旅館が所有する天然芝、人工芝のサッカーグラウンドがたくさんあり、合宿で訪れるには最高の場所だと思います。
場所がとても分かりずらいです。グランドはとてもキレイです。観戦スペースがグランド沿い数メートルなので臨場感はありますが、速いボールが来るとよけきれません。ボールが直撃してビデオカメラの三脚がくの字になった方がいました。
この場所まで行くのに三時間かかりました。私にとっては遠すぎます。人工芝のグランドでしたが選手はみんなすべっていたのが気になりました。
名前 |
矢田部サッカー場 C・Dコート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-48-2811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

素晴らしい人工芝です。サッカー、とてもやりやすそうです。駐車場もある程度あり、トイレもキレイです。ただ、めっちゃ風は強かったです。風力発電の大きなプロペラが見える風景も素敵でした!