贅沢タイムが690円!
埼玉県本庁舎 職員食堂の特徴
肉たっぷりのカレーや生姜焼きが楽しめるお店です。
大盛りのカツカレーが690円と驚きの価格です。
昭和を感じる懐かしい雰囲気が魅力の食堂です。
昭和を感じる設備の古さはあるが、安くて美味しいから満足。別の区役所だと綺麗だけど周辺に飲食店がないから吊り上げてる感じがないのもグッド。
安いし味も家庭的な普通の食堂。ただ老朽化や建物の汚れが気になりますね…惣菜の切り干し大根はおススメできません。お昼に行っても人気メニューは売り切れてます。
大盛りにしたらすごい量でした、カツカレー大盛りで690円でした普通の定食は500円代なので、コスパはいいと思います。
カレーを食べてきた 早めしとして食べられる 贅沢タイム コロナ対策万全だった なんだか懐かしかった 安くて美味しかった~
埼玉県庁の地下にある職員食堂。もちろん職員の方以外でも、どなたでも利用できます。コバトン健康メニュー、豚肉の七味炒め定食530円をいただきました。公有地内の食堂ですから、もろもろの経費は低く抑えられると思われます。その分、安くて美味しいお食事を提供して然るべきと思われますが、まあ、この手の食堂にありがちな品質でした。300円くらいなら納得できます。公務員の方は社会を支えるエッセンシャルワーカーなのですから、美味しいものを食べて、頑張っていただきたいと思いますので、品質の改善を求めたいと思います。
名前 |
埼玉県本庁舎 職員食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目15−1 埼玉県庁本庁舎 地下1階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

カレーは肉たっぷり生姜焼きは肉厚で食べ応え抜群価格はこれで大丈夫かというレベル。