映画も買い物もユニモで満喫!
ユニモ ちはら台の特徴
映画もショッピングも楽しめる、便利なモールです。
スーパーヤオコーや無印良品、ダイソーが揃っています。
子連れに嬉しい遊び場や授乳室が充実しています。
買い物、いろいろある時は来ます。
本日はユニモの日。ユニモでカードに入会すればその日から引き落とし時に10%引かれます。とってもお得。一昔前はノジマ電気でも適用されたので家電大量買いの際は効果抜群でしたが今は無くなったようです。それでも各店で有効ですので、第3日曜日は駐車場が混雑しますので注意してください。遠方からでもお得なのでお世話になっております。写真はお昼にフードコートで食べた麻婆ラーメンです。旨辛でしたよ。
夜、茂原街道をクルマに乗って走っていると、巨大な宇宙船のように浮かび上がっている風景が印象的。一度、行ってみようと思いつつ、長い年月が過ぎ、いよいよその時が来た。駐車場には警備員さんがいて、誘導してくれる。広大な駐車場、駐車券など必要なく、もし何も買わなくても料金は発生しない。映画館があって、100軒以上の店舗が入っていて充分に大きいけど、最先端ではなく、ちょっとだけレトロ感があって、気に入った。マクドナルドのハンバーガーが無性に食べたくなり入っちゃったけど、次回はフードコートに行ってみようと思う。
1年ぶりにちはら台のユニモへ。店舗の入れ替わりもあったようで、少し雰囲気も変わってました。コロナの時はかなり人が減った印象でしたが、すごいい人の数。特にゲームセンターとフードコートはかなり賑わってました。主に今日は2階のフロアを中心にウィンドーショッピング。駄菓子屋の品揃えはさすがでした!ガチャガチャ専門コーナーは昨年無かった気がするけど今年できたのかな?※違ったらすいません.記憶が曖昧です。
2023.1.18 更新🍜フードコート→(水)14:00現在、空いてます。混んでいるのが苦手な方は、平日なら大丈夫かも!?※外でも食べられます!冬でも陽が出ていれば全然寒くない。画像UPします。🚻トイレ→1階スタバ近くの化粧室がめちゃくちゃ綺麗で可愛い!※画像UPします。🥓肉のヤマキ商店→相変わらず美味し過ぎる。本日は「豚肩ロース丼(小) 税込480円」を注文。全然ミニサイズじゃなかった。女性にはちょうど良いかも?💖※画像UPします。……………………………………………………………便利で楽しい場所です。よくお世話になってます。個人的には、食事ができる場所が多いこと(1階がレストラン、2階がフードコート。1階にはテイクアウトできるスイーツ屋さんもたくさん有り)、GUがあること、Francfranc(フランフランというオシャレな雑貨屋さん)があることが特に気に入っています。😢くまざわ書店は2ヶ月前に閉店しています。😆先日楽しかったのは、ガチャガチャ(2階に有り)をしたことです。大量のガチャガチャがあり、大人の方も楽しんでいる方が多かったです。回したガチャガチャで出てきた景品の写真をアップしておきますね(笑)300円でした♪
良い所。映画有り、スーパー有り、2階にフードコート。1階にレストラン街があって、凄く便利。喫煙所は外にある。土曜、日曜、祝祭日は駐車場が混む。床屋、鎌倉ベーカリーがなくなってしまった。
娘が映画を見たいとのことで訪れました。3Fが駐車場兼映画館になっています。このショッピングセンターはちょっとした丘に沿うように作られており、1Fかと思っていたら実は3Fの駐車場だったりちょっと面白いです。建物は長いスクエア上に通路が配されたショッピングセンターで、本気でショッピングしているとなかなか長くちょっとくたびれてしまいます(笑)途中で長手方向の通路を行き来できるパスが用意されていてワープできるのですが、まぁ土地が広いので自分の買い物でなかったら本当にしんどい(笑)家族利用のため、スーパーのヤオコーがメインになるのですが正直ここのヤオコーはマイナーアイテムの陳列方法がよくわからないところがあります。あと、商品アイテムが全体的に薄いのも気になるところ。いや、普通の買い物には支障はないので問題ないのですけど、例えば中華のごまペースト瓶を買いたいなどのちょっとマニア向け食材の取りそろえが薄いということです。でもだいたいにおいては問題ありません。
スーパーも、ドラッグストアも、映画館も、無印良品も、ダイソーもあって、スポーツ用品やキャンプ用品の取り扱っていて、探し物があればとりあえずユニモに行けばなんとかなると思います。(笑)平日でも土日でも、閉店の1〜2時間前くらいからは空いてくるのでとても買い物しやすいです!土日の日中は余程のことがない限りここには近づきません。駐車場を探すのも大変ですし、混んでいて疲れます。通路が広く、休憩できる椅子もたくさん置いてあるので、空いている時はゆっくりできて非常に良いですが、混む時間帯は特に中高生のグループが集まってゲームして大騒ぎしていたり、子供が走り回っていて不快なことも多いので、そういうのが苦手な方は閉店間際が大変おすすめです。
コロナ過にあり、イベントは少ないが散歩がてらウロウロするのには丁度良いと思います。
名前 |
ユニモ ちはら台 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0436-76-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

開業当時から行ってます。規模感がちょうどいいです。空きテナントがあったりすることがありましたが、この立地でよくやれていると思います。週末はそれなりに混雑します。