虹だんご参道で徳川歴史を体感!
参道に虹だんごが有るので!是非食べて見てくださいね!
その昔、徳川家康御一行が泊まりに来たとか、10数年に1回しか公開されない為、私も1回しか見た事がありません。コロナ以降、鐘叩きの綱は撤去されています。敷地内に住宅が沢山あるのはその昔、お寺が大火事になった時に助けてくれた方々へのお礼として土地を譲った為らしいですね。2月は節分祭、7月は夏祭り、9月は梨市&なぜかカラオケを奉納します(笑12月は餅つきもしてましたがコロナ以降全部中止されてもう何年か・・・大提灯は年末年始、イベント時にしか降りてきません。
たいへん立派な山門だと思います。この近辺の地域では有数なのではないでしょうか。
名前 |
大聖寺 山門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-986-4640 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

赤い大提灯が新しくなりました。