660キロのサウナストーン、体の芯から温まる!
初の毎日サウナ!初の薪サウナ!最高でした🎶薪の薫り、音、炎の揺らぎに癒されました。私は越谷駅から歩きましたが、ちょうど15分で着きました。(歩くのは早い方かと思います)サウナ室内は広く、整いチェアーも沢山あります。水風呂は深目ですが、少し狭い感じです。サウナ室内は温度計で90°だったかな?朝一9時は体感ではかなり熱く感じました。久し振りに再訪したいサウナに出会えました!!
初めて時間制のサウナに入りました。3セット入りましたが、90分でちょうどでした。サウナ室には大型の薪ストーブが置いてあり、かすかに燻された香りを感じます。ストーブの窓から炎の揺らぎを見ることができ、ゆったりとした時間を過ごすことができました。座面も胡座をかいて座っても余裕があるほどに奥行きがあるため、とてもリラックスできます。サウナ内の温度は下段の体感で80℃弱程。熱すぎない温度は過ごしやすいと油断してたら、3分も経たないうちに汗が吹き出してきます。薪ストーブからの遠赤外線効果かもしれない。休憩スペースの椅子、ベッドも十分に揃っていて、定時アウフグースのあとでも休憩スペース空き待ちは発生しませんでした。ボタニカルな装飾から漏れ入る日光が木漏れ日のようで、白樺の柱と相まって心地よい空間でした。水風呂は人の入れ替わりに対して、供給が追いついてないようで、シングル浴槽が17℃になってました。私好みの温度なので良いのですが、シングル目当てで行くと肩透かしを受けるかもしれません。時間制のサウナということもあり、純粋にサウナ目当ての客が多いためか、私語に興じる人たちはおらず、雰囲気含めて非の打ち所のない素晴らしいサウナ施設でした。
毎日サウナ🧖越谷店さんが圧巻なのは、特大の薪ストーブに囲まれた大量に積み上げられたサウナストーンが660キロ。たっぷり蓄熱した石にロウリュウで大量蒸気で凄い熱波でした。薪ストーブとこのロウリュウは、何処にもないサウナかなと思いました😚今まで薪ストーブのサウナを楽しむのに茨城県とか群馬県まで行って、2時間貸切で2-3万というのが当たり前でしたが、パブリックで入店できて数千円で、この素晴らしい薪ストーブと、圧倒的なサウナストーン量から出る蒸気の熱波は、本当に凄いと思います。ロウリュウイベントは延長料金を払っても受ける事をオススメします。
名前 |
毎日サウナ越谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-940-6130 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

巨大薪ストーブがあり、体の芯から温められました。定期的にロウリュしてくれるので湿度も高めでした。1段目でも結構な温度で90℃ぐらいで程よい湿度保ててるサウナ施設の2〜3段目でらいです。2段目は暑いのが好きな人でないと厳しいかもです。キンキンの水風呂、半外気浴でしっかりととのえました。椅子やベットはたくさんあるのでととのい迷子になることはないと思います。お香の香り、自然を感じられる内装で気持ち良くととのえさせてもらえました。飲み物も麦茶、ほうじ茶、デトックスウオーターがあり飲み物持って行かなくても大丈夫です。八王子店にはなかった湯船があり、冬場でも快適かと思います。少し気になったのがサウナ室結構高温高湿で、正直2段目が今の1段目ぐらいの温度になればと思っています。アウフグースの時やその後温度湿度高すぎて気持ちいいではなく痛いぐらいでした。アウフグースも色んなやり方あるとは思いますがサウナ室結構温度高いので激しすぎるのはどうかと思いました。またスタッフさん水飲むときとかお客さんいるのにもう少し気つかってもと思いました。施設としてはめちゃくちゃいいです、コスパもいいと思います。かなり遠征してきましたが非常に満足でき、行って良かったです。