ボンベルタ成田で鮭の昆布巻、絶品体験!
イオンスタイル成田ニュータウンの特徴
駐車場が大型の立体で、雨の日も安心して買い物ができます。
黄金のデニッシュは12時に焼き上がり、特におすすめな逸品です。
神戸屋の豆パンはボリューム満点で、美味しさに定評があります。
鮭の昆布巻を購入☆海草臭いから、熱湯にくぐらせて、切った面を上にして、皿に並べてサラダ油を回しかけて、レンジで1分加熱してみた、🎯アタリでした☆
ボンベルタ成田1階にあるスーパーマーケット。東京都豊島区に本社を構える、(株)マルエツが運営・展開するチェーン店。店舗面積はややコンパクトで、そこまで広くはないが悪くない品揃え。
食品を買いに久々に立ち寄りました。お惣菜コーナーではコロッケや天ぷらなど一つ一つ袋に入れて売られており、コロナウィルス対応されていました。手作りパン屋さんもパンが個包装になっており売場スペースが前より広くなったので見やすくなったかも知れません。
日常の利用であれば、加良部、中台、玉造地区では重宝される店だと思います。
レジカウンターの店員さんがハキハキしていました。楽しそうに働いていて、また行こうと思いました。
今日から暑いので、アイスクリームの爽を5種類買いました!最近はみかんまるごとオレンジがおすすめですよ!
マルエツ自体は引っ越す前に東習志野店や津田沼店に行っていたのでお馴染みでしたが、成田ニュータウン店は引っ越ししてから初めて行きました。2021年9月に引越し前に住んでいた場所の市役所出張所へ最後の用事で行った帰りに東習志野店で買い物した以来のマルエツでしたが、あいも変わらずのマルエツさんでした。結構マルエツ好きです。
ここも昔からあつたボンベルタの中の食料品から色々な物が並んでいる所でボンベルタの開店当初は人でごつたがえしていたのを覚えているが、今は時間によつては人の出入りも少なく感じ寂しい限りだ品物的には他より劣っているのではなく良い物は良く値段もそれ相応で高いが店自体が全体的に活気が無いように感じてしまうのは、私だけ?なのかなと思ってしまうが皆様どうですか?前にも専門店やボーリング場の活気のなさで指摘しましたが、何か店舗展開等で市や店舗が一丸となつて打開策を考えて行かなくては衰退してしまうのではと思ってしまうのは私だけなのでしようか?。
ボンベルタの閉店が早いので、早い時間帯に閉店間際の半額セールをやってるのでオススメ。
名前 |
イオンスタイル成田ニュータウン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-26-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

いつもお世話になっております。