春の桜、池辺で癒し散歩。
後谷津公園の特徴
春には満開の桜が楽しめる公園です。
散歩道沿いには風情ある池があり、癒しのスポットです。
駐車場が無料で、ファミリーにも最適な遊具が揃っています。
子供四人を連れて行きました。バスケもでき広々としてました。外周には犬や散歩の方が多かったです。芝生の上も関係なく犬の散歩の方も居ました。遊具に犬がオシッコをかけていたり、犬のフンの始末もしっかりしてない方も居るようでした。 アレルギーが子供達に有るので気がきじゃなかったです。衛生面的には何でも触る小さい子くらいには不向きかと思います。
普通の広場ですが、下に行くと池が有り隠れ家的スポットかもしれません。
駐車場が在る公園でした。
ジョギングコースのある公園です。調整池部分も整備されています。ただ、一部樹木がうっそうとしている所があり、時間帯によってひとり歩きは注意要。
2022/04/06。🌸満開散り始め。400mトラックのような外周の中に原っぱが有り球技🆗のようでサッカーやキャッチボール、ゲートボールの練習をしてます。
池には亀や鯉もいて良かった。
公園のベンチ等の保守がなされていない。シルバー人材にのみ頼るのではなく、市役所の担当者が主体となってやれ。成田市の多くの公共施設も同様。
桜がきれいでした池もあったりして、良い眺めでした。
駐車場もあり器具もあるので広くて良い。
名前 |
後谷津公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-20-1562 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

特定のグループに占有されていることが多いです。平日の午前中はパークゴルフ練習のご老人たち土日は児童のサッカーチームの練習どちらのグループも広場と駐車場を長時間占有している。彼らは公園内に倉庫を設置している。(公園管理者は承諾しているのかな?)