北浦和駅近く、なくてはならない。
イオン北浦和店の特徴
北浦和駅の東口からすぐのアクセスが便利です。
大型商業施設として地域住民に愛されています。
駐車場はあるが、区画がやや狭く感じます。
駅から徒歩圏内で商店街を真っ直ぐくればいいし利用しやすい。病院の待ち時間が長いのでこちらで時間を潰します。一通りのものはこちらで揃うので買い物がしやすいです。中にロッテリアと鯛焼き屋が入っていてテーブルも結構席があるのでゆったりです。
北浦和駅の東口を出てすぐという抜群のアクセスを誇るイオン北浦和店は、地域住民にとってなくてはならない大型商業施設です。駅直結という利便性から、仕事帰りや買い物のついでに気軽に立ち寄ることができ、非常に助かっています。店内は広々としており、食料品から衣料品、家電、書籍、雑貨まで、ありとあらゆるものが揃っています。専門店も充実しており、ファッション、レストラン、カフェ、クリニックなど、様々なニーズに対応できるのが魅力です。一日中いても飽きることがありません。特に食料品フロアは品揃えが豊富で、新鮮な食材はもちろん、惣菜や弁当の種類も多く、忙しい時でも手軽に食事を済ませることができます。地元の特産品なども取り扱っており、地域に根ざしたお店づくりを感じます。また、子育て世代にとっては、ベビー用品や子供服の専門店、キッズスペースなどがあり、安心して買い物を楽しめる環境が整っているのが嬉しいポイントです。週末には家族連れで賑わっています。さらに、定期的に様々なイベントやセールが開催されるため、いつ訪れても新しい発見があります。駐車場も広く、車でのアクセスも便利です。駅からのアクセスが良いだけでなく、地域の方々の生活を豊かにしてくれる、まさに「街の中心」となるような存在です。
駐車場有り施設が少し古いからか、駐車区画はやや狭く感じる。1時間無料で、後は買い物金額により無料時間が延長される。1階のスーパーは惣菜等が意外と豊富。2階で日用品やちょっとした服類も買える。一通りの生活に必要なものは揃う。(2025.4)
北浦和駅まで徒歩10分くらいのイオンです。昔はサティでしたが、地元に愛されるスーパーという感じです。飲食店が減ってしまい今はロッテリアとたい焼き屋さん、ケンタッキーくらいです。イオンのスーパーや洋服、パン屋さん、3階は本屋さんに100均のwattsがあり便利です。
名前 |
イオン北浦和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-822-3921 |
住所 |
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤10丁目20−29 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2025年9月30日をもって一時閉店休業するイオン北浦和店。ニチイ時代からよく行ってました。ありがとう!(´▽`)