味菜のおにぎり、絶品の一体感!
おにぎり専門店 みのりの特徴
おいしい具材とご飯が一体となり、驚きの美味しさを体感できます。
冷めても美味しいおにぎりで、ボリュームもたっぷりの満足感があります。
店主は穏やかで魅力的な人で、訪れるたびに心が和みます。
おいしいおにぎり\u003dおいしい具材+おいしいご飯 だと思っていたけどこの店は 具材とご飯はおいしいはもちろん具材の固さまでご飯といったいで目をつぶって食べればひとつの料理として成り立っている。おいしいおにぎりでは 申し訳ない異次元の一品です。おすすめはまぜごはん。
冷めてもおいしいのは驚きで、2個食べるとお腹いっぱいになれます。地図だとお店がどこから入るのかわかりにくいですが、行けばわかる感じです。
店主は穏やかで素敵な人でした!お米はしっかりしてるのに、なぜかパクパク食べれて何個も食べてもあまり重たく感じませんでした。磯の贈り物が一番おいしくてお気に入りです。
おにぎりは各種300円程しますが、コンビニのおにぎりの1.5倍程のボリュームで満足感有ります!少しお米の炊き加減が柔らかめなので、時間が経っても固くならずおいしく食べられますね少し店内が薄暗いのが気になります。
ミスターマックスのちょい先(取手駅方面へ)の味菜という中華料理屋さんがある所の奥に有りました。取手のおにぎり屋さんとしては変わった具でした。ヤンニョムチキンとか、磯のおくりもの(オリジナルメニュー)とか、食べたのは卵塩昆布マヨ、ヤンニョムチキン、磯のおくりものです。結構美味しかったです。
名前 |
おにぎり専門店 みのり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-73-0022 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

YouTubeのもり食べ2を見て美味しそだったので行きました。1個300円前後で販売しています。数量限定品、しゃけ、昆布系、変わり種(麻婆豆腐やボロネーゼ)などがありました。他の人のコメント見ると日によって様々ありそうですね。肝心のおにぎりですが最高です。とにかくバランスが良いと感じました。お米はもっちりし過ぎないで米本来の美味しさが全面に出ています。そして具ですがよっぽど少なく口にしようとしない限り具に当たります。この具が凄く良いです。おにぎりとしてのバランスを保ちつつ具の主張はしっかりすることでパクパク食べ進められてしまいます。みのりさんならではの美味しさだと思います。個人的には数量限定のツナマヨに驚愕しました。コンビニ等のツナマヨって具はマヨメインだと思います。でもツナをメインにしているこのツナマヨは格別です。コンビニのでもツナマヨって人気だと思うのですがこちらは完全にご褒美おにぎりって感じの美味しさ。また買いに行きます。ご馳走様でした。店主様は穏やかで優しい印象でした。写真は撮ろうと思ってたのに撮り忘れました。