食料品の宝庫、取手の安さ!
ミスターマックス 取手店の特徴
取手店ではお弁当やお惣菜が豊富に揃っており、便利です。
17:00のタイムセールは混雑しますが、30%OFFや半額が魅力的です。
倉庫型店舗の中で、マグロや寿司のコスパが大幅に改善されています。
お弁当のお惣菜の為に19:00以降利用することが多いですが、基本安いのにその時間になると30%OFFや半額が多くてめちゃ助かります🙏17:00にタイムセールあるのでその時間は鬼のように混んでます!お寿司やお魚のクオリティがとても高い反面、お肉は安い分、例えば角煮みたいな物をするのにはかたいかなと印象なのでそこで星4にしてます。それでも安いと感じますね^^日用品とかもここで全部終わるのでいいですよ(*^^*)
倉庫型店舗のステレオタイプとして、コスト削減、安かろう悪かろうの認識でしたが、マグロ、寿司、弁当のコスパは凄く改善された印象です。元々良かったかもですが。サガリ肉は試食後に買って、ヤミツキになりました。
この辺はショッピング街で大型スーパーが多いのだけどここが一番大型で安い。ペット商品も充実してる。家電は家電量販店ほどは種類ないけどそれでも色々置いてある。質はあまり良く分からないけど、とりあえず何かを買いに行く場合の第一候補かな。
数年前にここのペットショップで高齢猫用のフードを買ったときに、そろそろ猫も買い替え時ですね、と満面の笑顔で言われたのは忘れません。ペットを連れて店内に入れるのですが、カートから降ろしたり抱っこで練り歩いて店員も見て見ないふり。全体的な物の配置が買い物する側からは探しにくい。生鮮食料品はほぼまとめ買いサイズなので少人数向けではない。野菜や果物はキズが目立つ。田舎のショッピングセンターだからゆるゆるなのかも。併設のモスバーガー店内でミスターマックスで買ったものを食べたり休憩することができるのですが、よくあるフードコートのような広さは無いので長時間居座る人(寝ている、パソコン作業)などで、モスバーガーを店内で食べることができない場合があります。
アプリクーポン使うため来店安くてびっくりしました。店員さん少なくて聞きたいときに居ませんでしたがゆっくり買い物できます。セルフレジもありキャッシュレス対応。
名前 |
ミスターマックス 取手店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-70-5010 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

良く新習志野店に行っているのですが取手店の方が食料品やお弁当があるのが羨ましかったです次は準備をして買いに行きたいと思います。