特製醤油豚骨の活気溢れる味。
清六家 龍ヶ崎店の特徴
極み鶏麺は絶品で驚きのスープが魅力です。
醤油豚骨ラーメンと半チャーハンの組み合わせが楽しめます。
通常メニューにないトッピングで個性を楽しめるお店です。
白髪ネギ好きなので普通の極み鶏ラーメンにトッピングしようと思ったが普通のが見当たらず、「特」という文字があるものをこれだ!と押してしまいなんか高い……店員さんに聞くと特製でしたほんとはネギチャーシューが良かったんですけど…と言いましたがサラッと特製のまま通されました鶏なのでアッサリかと思いきや濃厚!結果美味しかったのでOKです中太を頼んでしまいましたが中細なのかな?とにかく想像より細く、太麺の方が合うほどの濃厚さでした彼も間違えて大食いなのに見当たらなかったようで普通盛りに味はとても美味しかったのでもう少し初めてでも食券を買いやすくして欲しいかな券売機あるあるですがお金入れると一定時間で返却されるので後ろに並ばれると急いで買ってしまうので初めての客への優しさをプラスするとオール5でした。
何度目かの来店。今日は個人的にイチオシの担々麺!太麺、硬めがオススメ。クリーミーなスープなのにピリッと辛みがあるのが堪らないです。山椒も結構効いてるので好きな方にはぜひオススメ。ただ、これだけだとお腹が満たされないので半チャーハンも。量の割には金額がちと高め…このご時世仕方のない事だと思います🤣
醤油豚骨ラーメン、半チャーハンをいただきました。スープはクリーミーな口当たりで、少し甘めの味わい。麺は、太麺で食感が良いですね。半チャーハンは出来立てで提供されて香り高い味でした。中休みが無いのがポイント高いです。
挨拶の声が大きく活気のあるお店です。店内は通路もテーブルも広々していて清潔感があります。特製豚骨の醤油味1180円を頂きました。太めの麺が濃厚スープとよく絡んでたいへん美味しかったです。具材もひとつひとつ美味しかったです。また、790円の炒飯も頂きました。少し高いかな?と思いましたが、個人的に払う価値のある私好みの味でした。またスープの味もよかったです。
名前 |
清六家 龍ヶ崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-62-4547 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

汁9 極み鶏麺8.5 1000円具8.5 総合9/10点2025.6.27【スープ】家系でこんなの出てくると思わなかった。普通に濃厚鶏パイタンスープ。鶏の旨味がガッツリ出ていて専門店の味わい。すばらしいのがレモンの味変。想像以上に相性が良く、味に深みを感じられうまい。驚いた。【麺】太麺麺も家系としては相当良い。やや低加水な印象で麦の旨味が感じられスープとよく合う。かん水やや弱めかな。コシもまあまあある方。【具材】チャーシュー厚切りで見た目よりゴージャス。素材がしっかりしているのか豚の野趣寄りの香りが感じられなかなか良い。ちょっと火を通しすぎな印象。なにげにネギが辛めで濃厚なスープと良く合い美味かった。水菜もよく合う。家系らしい海苔やほうれん草を入れないのもこだわりを感じる。フライドオニオンはあまり気にしなかったけど地味に香ばしさとかが追加されてるかな?【餃子】6個480円当たり餃子。皮が厚めでいい食感になっていて、中がジューシーで一口目気をつけないと汁が吹き出す。背脂がしっかり入っている感じで豚の香りも強く肉肉しい印象。小さいながらやや高いのも納得のクオリティだった。【極み鶏まぜそば】990円これも良い。クリーミーな鶏油とたぶんスープも絡ませてある感じで、そこに粗挽き胡椒がしっかりかかっていてほぼカルボナーラな感じ。そこに追加のレモンがなかなか合いうまい。刻みチャーシューも豚の味が強くしっかり美味い。まぜそばの新たな可能性を感じられた。さらに生卵が乗ってたりすると完成度上がりそう。【ちょい呑みセット】1000円酒とつまみ2品のセット「ビール」250mlぐらいかなぁ。ちょっと少なめな印象。キンキンに冷えてて美味かった。「からあげ2個」(単品一個150円)結構巨大でいい感じ。生姜がしっかり香り良い。あと胡椒も強めかな?ジューシーさはやや弱め。「半チャーハン」(単品450円)普通にうまい。塩分がジャストでシンプルながら最後までしっかりうまい。【塩ほうれん草】150円別ポップ参照のつまみメニュー。券売機の下あたりに小さな文字で書いてあって分かりづらい。それなりにうまいが量が少なめ。【味玉】150円半熟がしっかりしてぼちぼち濃厚でうまい。券売機がうずらと同じところのボタンで最初しばらく気づかなかった。【男前ハイボール】1000円ぽっと見多くて700ml入るか入らないか、氷含めると500mlぐらいしか入ってなさそうな印象。あんまりお得な感じではない。【総評】思いの外料理レベルが全体的に高く外れがなかった。ほうれん草と酒の量は切ない感じ。23時がラストオーダー。この時間までやってくれるのはありがたい限り。店内のテンションは低め。次回は普通のラーメンやまぜそばあたりも試してみたい。