香取の静かな山村で、四川麺ランチセット!
しの和の特徴
香取神宮近くの静かな山村に建つ、中華料理の人気店です。
四川麺ランチセットは、胡椒の辛さと酸味が絶妙で美味しさ抜群です。
ランチメニューは多彩で、ご飯や点心の組み合わせが楽しめます。
総評★★味★★★コスパ★★🅿️有馬賊ラーメン+ランチセット(餃子)+サービスライス1049円香取市内の香取神宮や香取IC近くにある中華料理店。大通りから脇道に入るが少し心配になる。馬賊という中国系の賊徒を彷彿させるラーメンがあり、南房のアリランラーメンを思わせる醤油ニンニク風味。辛み若干。麺は縮れて細い。癖になる味。ランチセットの1品とサービスライスで満足な量になる。また来たくなる良店。
久しぶりの来店です。味は全体的に濃いめでした。ランチはサービスライスがあるそうなので、ライスも食べればちょうどいいかも。量は多めだと思います。
総評★★味★★★コスパ★★🅿️有馬賊ラーメン+ランチセット(餃子)+サービスライス1049円静かな山村に建つ店、少し戻るような感じになる。馬賊とは…「賊の類いか…」の謎は残ったが、ニンニクと炒め野菜が香り、醤油味のスープに加わって食欲をかきたてる。少し辛いか。麺は縮れてかなり細いがなかなか伸びない。餃子はパリ系ではないが、ライスと良い仕事をしており、また来たくなる良店だった。
定期的に食べたくなるお気に入りのお店。香取神宮の近所ですが場所が分かりづらいためか、観光客の来店は少なく地元の人が通うお店の様です。お昼時でも満員という事は有りませんし、直ぐに座れます。お勧めはあんかけラーメン。ラーメン屋とは違う、中華料理店特有の美味しいスープと麺です。ランチは1000円で餃子などのサイドメニューが選べます。
11時半に初来店してみました。先客が一組いました。広い店内です。端の四人掛けのテーブルに座りランチメニューから、馬賊らーめんを注文しました。味が解らなかったので聞いてみると焦がしにんにく醤油味との事でした。ランチに付く点心の中から焼売を選んで、サービスライスを半ライスにしてもらいました。待っている間に先客が食べ終えていなくなったので、店内に一人だけになりました。10分位でらーめんがやって来ました。思っていたよりボリュームがあります。スープを一口、焦がしにんにくの香りと野菜からの旨味が出ている醤油味です。美味しい❗麺と野菜をワシワシ食べている間に焼売と半ライスが来ました。焼売は生姜が効いています。蒸したてで柔らかく、美味しい‼️馬賊らーめんは野菜が多い❗チャーシューは味が濃いめです。絶妙な味卵が乗ってます❗食べていると、麺がいつの間にかに無くなってました。残った野菜を美味しく食べ終えてスープも多かったのでスープを残してご馳走さまでした‼️美味しかったです🎵食べ終える頃には多数のお客さんが来店して来ました。人気店です。
個室もあり小さい子供達いるのですが、落ち着いて食べれました🙌👌
美味しいです!!😋友達夫婦と3人で、ランチです(^^)座卓回転テーブルの広めの個室に案内していただいたので、くつろぎながら会話もはずみ楽しく過ごすことが出来ましたo(^-^)oお土産に冷凍餃子を購入(^_^)V焼き餃子でも可能です。ご馳走様でした!!
あんかけ焼きそばがおいしかった‼️
お安いが、美味い。
名前 |
しの和 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0478-57-1660 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

以前に成田で豚珍肝にいらっしゃったと聞いて、食べに来ました。日曜日の昼過ぎに行きましたが、先客が3組程居ましたが直ぐに案内され、ランチメニューがあり、蟹チャーハンと春巻き、馬賊ラーメンと餃子セットを注文しました。どちらも美味しく食べ、懐かしく思いました。