冷凍食品の品揃え豊富!
マーケットガーデンKOHYO高槻南店の特徴
値引きシールを貼る心遣いが素晴らしく、感謝の気持ちが伝わります。
深夜12時まで営業しており、遅くまで買い物ができるのが魅力的です。
冷凍食品が豊富で、いろんな選択肢からお好みの品を選べます。
お弁当をかごに入れていたら値引シール担当の店員さんがそれシール貼りますよって声を掛けてくれて、数円程度の違いでもその心遣いが素晴らしいと思った。
いつも二十四時間営業と見間違えてしまいますが、二十四時までの営業です。ここらへんでは一番遅くまで空いているので重宝します。
冷凍食品の品揃えが豊富です。普段買わないような高級な冷凍食品もあり、特別な日に作る手間を省いてこれを使うのもアリだなと思います。北側出口に子供乗せカートがないのが不便です。何故か普通のカートしかないので、北側から来る人はわざわざ南側出口まで行ってカートを取り、帰りも南側出口でカートを返却して北側出口に戻らなければならない。北側にも子供乗せカートを置いて欲しい。あとイートインスペースは飲酒禁止と書いてありますが毎日ご年配の方が飲酒してます。誰も注意しないのは何故なのか。きちんとして欲しいです。
とにかくセルフレジがメインで普通のレジが少ししか無いのでセルフレジが出来る若い方には良いですが、年配の方は(私も)常にいっぱいのレジに並ぶ覚悟で行かないといけません。なのでお店の商標は好きですが並ぶの考えると足が遠のきました。
いつの間にかマックスバリューがKOHYOに変わっていました。駐車場は車番認証方式でチケットレスですが、出入口にゲートバーがついているので、本当はお金払わないといけないのに払わずに出てしまったんじゃないか??といった心配は無用です。店内はセルフレジと普通のレジが両方あります。ファミレスにいる配膳ロボットみたいな感じでお掃除ロボットが店内を動き回っていて、掃除しながらKOHYOのアプリの宣伝をしていました。
■タイムズの駐車場システムが最強。入車前のナンバー撮影後ゲート通過。30分無料。店内で1000円以上買い物で1時間無料だったかな…レシートを精算機で読み取りすることで決済完了。出車時は、自動精算機ゲート通過。■店内は広くスペースが確保されていてカート離合時も気を遣わない。■照明も明るく清潔感がある。■品数はやや少なめでPB、冷凍食品、中食に力をいれている感じ。ビオルネ(枚方市)地下のイオンより、こっちのイオンの方がゆっくり見ていられる。
平均的に高めだけど、変わった物が置いてある。冷凍食品はかなり充実していて助かる。駐車場が新しくなって、便利になった。
お買い物がなくてもパーキング60分無料です。イオン系スーパーなのでかなり充実しています。ベーカリーパンもあります。イオン銀行ATMもあるのでみずほ銀行ユーザーは便利です。
広すぎず、ちょうどよい品揃え。
名前 |
マーケットガーデンKOHYO高槻南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-670-6130 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

手軽に寄れるイオン系列のスーパーアプリのクーポンが結構オトクなので他店で買うより安かったりします。