小畦川のしだれ桜満開!
みよしの公園の特徴
河津桜が終わりかけ、しだれ桜とソメイヨシノが咲いています。
幼児も楽しめるカゴ型ブランコや長い滑り台が整備されています。
小畦川近くの奇妙な形の美しい公園で長居したくなります。
河津桜は終わりに近付きましたが,しだれ桜とソメイヨシノが咲き始めました。まだあまり上手に鳴けないウグイスがいました。
遊具がちゃんと整備されているので、こどもを安心して遊ばせることができます。
トイレもあって赤ちゃんブランコもあってなんか長居したくなる居心地よい公園です。お弁当もって子供たちとよくきました。
長い滑り台、幼児も使えるカゴ型のブランコ、広い運動場、きちんと管理されたキレイなトイレが特徴的な公園だと思います。広い運動場ですが、サッカーと野球は小さな子供や小動物も散歩の途中で寄るからか、禁止されています。
子供の時に遊んだ場所。
小畦川の辺りにある奇妙な形の公園。きれいな公衆トイレあり。
名前 |
みよしの公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

意外と広い公園。昼頃には外回りのサラリーマンや配達の方が近くに路駐して休憩してます。