大きな建物で安心ワクチン接種。
川越市保健所の特徴
初めてのコロナワクチン接種で訪問しました。
大きな建物でゆったりとした印象があります。
2年前に1回目と2回目を打った場所です。
大きな建物です。車で行く際、駐車場は広いですが何故かポールで封鎖されている入口がいくつかあり、初見では正しい入口が見つけ辛いです。市街方面からナビに従って来た所、入れず回り道する羽目になりました。乳幼児やお年寄りなどを連れて行くことが多いと思うので注意が必要。
コロナワクチン接種で初めて着ました。駅から遠く車やバスじゃないとこれませんね。
初めてのコロナワクチン 2年前かな 1回目2回目 打ったけど。川越に住んで 初めて行きました。市内から 離れてますね。建物は 大きくて 電車から 見えます。もうちょい 市内に 有れば 良いんだけど ね^o^
名前 |
川越市保健所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-227-5101 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/shisei/shisetsu/gyosei/1013165.html |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

所詮お役所ですので、あまりサービスに期待しない方が良いかと思います。駐車場が大きく24時間開放しています(令和6年12月現在)スピードを出したりは、出来ません。