江戸時代の薬師堂、隠れた魅力発見!
スポンサードリンク
住宅街の中にあって駐車場が分かりづらいけどあります😂朝早かったので仏像見られなかったので近い内にまた行きます。
名前 |
薬王寺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
5.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
薬師堂はこの辺りの寺院のお堂としては古く、江戸時代のもの。屋根などは昭和初期に直しています。29体もの円空仏があります。(縁日のみ拝観可能)かつては円空仏確認のため棟方志功も訪れています。目の病気にご利益があると言われ、多くの絵馬があります。