千葉・野田の天ぷら、新ブランド体験。
天ぷら定食 あおぞら 野田店の特徴
夕飯時に訪れた際、すぐに着席できました!
めざましテレビで紹介され、期待が高まる天ぷら店です。
スシローが手掛ける新ブランドの天ぷら専門店として注目!
天ぷらの看板が目に入り14時に入店、広い店内は先客2組でそく着席!ぶっとい海老天定食1,600円をチョイス、まずご飯と味噌汁がきてから2回にわけて天ぷらがきます。揚げたてサクサクでこんな安い価格で美味し天ぷら食べれて満足でした。又、近く通ったら寄ります。ごちそう様でした。
夕飯で立ち寄りました。オペレーションがうまく行っていないのか、注文がダブっていたり、私の前に注文されていたお客さんの天丼が、私のとこに来たりで、はちゃめちゃでした…でも、天ぷらは結構美味しかったです。揚げたての天ぷらで、サクサクの食感が最高でした。さつまいもの天ぷらは大きくはないけれど、甘味も程よく一番美味しいと感じました。
めざましテレビで紹介していたので 次の日 土曜日だったけど行ってきました 並ぶことを予想してたけど すんなり入店!店内はさすがにキレイです メニューもシンプル あおぞら定食を注文 揚げたてだから うまいよねー 小学生以下にはアイスの天ぷらがサービス!ただ 店員さんを呼ぶのに チーーンと鳴らすベルが どこで呼んだか分からなくなったり 改善点はありそうです!今後に期待。
千葉の野田に来たら、一度は食べたい天ぷらを頂けます!初めてなら、とりあえず海鮮オールスター定食一択でしょう!衣はサクサク、良質な脂が滲み出るお魚をたっぷり味わえます!塩か麺つゆか、オススメの食べ方を説明してくれるのも天ぷら初心者にはありがたい!無限にお代わりできる明太高菜も良いですが、やはり半熟卵の天ぷらをご飯に乗せるのが最高です!国道16号沿いで、車でも行きやすい立地なので、ランチやにも夕食にも向いてるかと!
回転寿司チェーン「スシロー」が手がける新ブランドの天ぷら専門店に、オープン2日目に行ってきました。まず感じたのは、オペレーションの完成度の高さ。開店直後とは思えないスムーズさで、スタッフ同士の連携も取れていて安心感がありました。天ぷらはどれもクオリティが高く、特に穴子、鱚(きす)、鰺(あじ)といった魚は下処理がしっかりされていて、小骨がまったく気にならないのが印象的でした。衣も重たすぎずサクッと仕上がっていて、素材の良さが引き立っていました。お茶や水はセルフサービス、会計もセルフレジと、無駄のない設計。効率的な運営スタイルの中でも、スタッフの接客は丁寧で、細かい気配りが感じられて気持ちよく食事ができました。そしてぜひ食べてほしいのが、玉子の天ぷらがのったTKG(卵かけご飯)。とろっとした黄身がご飯に絡んで、シンプルながらしみじみ美味しい一品。個人的にはこれを食べるためにまた来たいと思えるほどでした。今日は2箇所でしたが!全部で揚場が3箇所あるので満員になってもストレスなく食事が出来そうです。
名前 |
天ぷら定食 あおぞら 野田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7192-7490 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

2名で初回来店、3人で2回目来店。外国人の見た目をしているせいか、英語で話しかけられる。店員さん、じっと見てくるのをやめてほしい。3人でもテーブル席あいていても絶対カウンターなんだなって感じ。リュック置くところなし。これ床に置くの?アンケートにも記載しましたが、おかわりのお椀を単体で掴んで持ってくる。2回。持ち方が上からで、指がご飯に入っていた。せめて小さいお盆やトレーで持ってきてほしい。