周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
越谷市三野宮路上にある覆屋の中に二基の石塔が並んでいます。向かって右側、大きめの石塔は馬頭観音立像が彫られている駒型の石塔。明和三(1766年)造立のもの。左側にあるやや小さめの石塔は観音様が彫られている石塔。風化が進み角が丸くなり輪郭も甘くなりつつある。元文五(1740年)のもの。