春日部で発見!
AKANUMA ROMAN BREWING (赤沼ロマンブルーイング)の特徴
春日部で地元の味を楽しめるビールの醸造所です。
初めて訪れたら驚きの発見があるお店です。
イベントにも出店している個性的なビール専門店です。
以前より春日部のイベントにたまーに出店していたビールのお店!今回はお店の方に行ってみました!すっごいおしゃれなお店で気分もいいねそして肝心のビールもどれも美味しくて迷ってしまうからとりあえず4種類買いました。また寄りたいです!
春日部でビールが醸造されていたことにびっくり!オーナーが栽培したお米、そのお米から作られた麹入りの赤沼ロマンエールが香り高く飲むだけで元気になれて最高です(^^)オーナーが70代のおじいちゃんなのですが、気さくにビールのことも教えてくれていつまでもお話聞いていたくなります!
初めての訪問。せんげん台駅からバスに乗り行きました。ビールは、いずれも飲みやすく、美味しく頂きました。特にポーター(黒ビール)がくせがなく美味しかったです。お土産にポーターの瓶ビールも買いました。また、おつまみのナッツが美味しかった。こちらもお代わり。美味しく楽しい時間でした!ありがとうございます!
おっとこんなところに素敵なブルワリー発見!と思って家族で入ってしまいました。店長さんと少しお話ししたところ、古代米「赤米」を使ったクラフトビールの醸造所で昨年5月のオープン。まずは、飲み比べセットをいただきました。定番4種から3種を選べて、ナッツ(美味い)付きで、900円(税別)とお得。私は、赤ロマン(ペールエール)白ロマン(ホワイトエール)黒ロマン(ポーター)をいただきました🍺飲みやすさの中にも味わい深く、何より素敵なお人柄が味にあらわれていました。昨今、様々なクラフトビール醸造所ができていて嬉しい限りですが、こちらのお店は委託販売のご経験が豊富で15年以上なさっているベテランの方。確かに、クラフトビールではある中に、完成されたクオリティの高さを感じる美味しさでした☺️子どもにも優しく接してくださり、本当にありがとうございます!また、伺います。ご馳走様でした!
名前 |
AKANUMA ROMAN BREWING (赤沼ロマンブルーイング) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

春日部にあるブリュワリーです。店内にカウンターがあり店内で飲めます。飲み比べもあります。季節や期間限定のビールもあります。瓶やペットボトル、グラウラーで持ち帰りもできます。気軽に立ち寄れる雰囲気で、店員さんも気さくに話せて居心地の良いお店です。駐車場もあります。