福島の競馬場で馬を観賞、甘い桃も楽しむ。
福島競馬場の特徴
福島競馬場では、引退した競走馬に会える貴重な体験ができます。
毎年開催される花火大会が競馬場の訪問をさらに特別なものにします。
美しい山々を背景に、競馬観戦が楽しめるのがこのローカル競馬場の魅力です。
JRA全場制覇目指してます。今回は福島競馬場。福島駅からタクシーで15分、1350円程度です。宿泊するのであればホテルメッツが近くてオススメ!!競馬場は1階に飲食店が集中してるのでB指定席やC指定席からはめっちゃ遠いので不便。コインロッカーも北側に50個程しかなく不便。パドックはどの階からも見えるので嬉しい!指定席の発券機はやや少なめなので重賞があれば混むのかも?
ここでの思い出(昔の話)。・毎週毎週2階のゴール板ちょっと過ぎたくらいの券売機に近いとこの席で馬連で10倍以上つこうものなら「こんな穴馬券!当たる訳ねぇ!JRAぐるみの八◯長だ!」「なぁ!そうだよなあんちゃん」と馬券買ってないくせにワンカップ片手に大騒ぎするカッチカチジジイ(俺が命名)。・5秒目離したすきに置き引きに合う・酒井ー!酒井ー!酒井!と顔真っ赤にして叫んだ後に秒で無言、真顔になって席に戻った人(酒井7着)・「結局競馬予想なんて数合わせでしかないんだこれ!」後ろのおじちゃんから飛び出した名言・う◯こ漏らしながら100円の馬券購入ジジイ色んな意味で楽しいすよ、福島競馬場。
とても思い出深い競馬場。福島競馬場は今回が初めてで、馬券の調子も良かったのでした。
10年ほど前の夏、東北を旅する予定があった時にオグリキャップが亡くなったので記帳をしに来訪。前の週で開催が終わり凄く静かだった。入場して二階に上がったらパドックがありかなり驚いた。JRAの競馬場の中ではこじんまりしたところだが、パドックの驚きだけで来たかいがあったかな。
朝から楽しめます。子供たちは中庭でアスレチックで楽しめます。大人は競馬で遊びながら、ビールに焼き鳥で一日中たのしめます。問題は飲み過ぎくらいかな!競馬で当たると、ビールが美味しくて!吉野家、ラーメン、カツ丼と食事も選べるしうまいです。レジャーシートを芝生に敷いてピクニック気分で最高です。競馬をやらなくても一日中楽しめる場所です!
いつも、孫と馬を見に行ってます。今年は、コロナの影響で、まだ見れてません。今、ニュースで花火大会もキャンセルになっていると見ました。攻めて、競馬場は、無観客でやってるので、花火大会は、やって下さい。
JRA福島競馬場のパドックです。競馬場へ着いたら、まずはパドックへ行ってみると良いと思います。これから走る馬達が、歩きながらスタンバイしています。とても近くから馬を見る事が出来ました。初めてだと驚くと思います。4階、5階から見るより、2階、3階から見ることをオススメします。 高いフロアから見ると、見下ろす様になり、見ずらいと思いました。指定席の場合、下のフロアーで見ることを考えておいた方が良いです。各フロアーには、パドックの近くに喫煙所があり、一服しながら見ることも出来ました。人気ジョッキーが来た時は、人集りが凄いと聞きました。
競馬は体験したことがありませんが、ここには、引退した?馬たちがいて、一般の人々のための馬術体験ができました。50年前の記憶なので、今は、どうなっているのか分かりません。高校や大学の部活が行われており、馬の世話もしました。2階は部室のようになっていました。他校との合同部屋ではなく、1校で。厩舎がたくさん並んでいた。部活生には、高校以前から馬術を始めていた人もいて、やはりセンスの問題である、と思いました。私のいとこ、男性は、動物が好きで、馬の世話を熱心にやっていたようです。馬との一体感が、馬術にも反映していたようです。現役のサラブレッドを間近に見上げたことがあります。大きい、脚が長い。こわくて、乗れないなあ…私は、小さいとき身体が弱かったこともあり、インドア派でもあることから、長続きしませんでした。体力の限界?馬術服一式を揃えるために、夏休みは馬券売りのアルバイトがありました。徒歩で行くときは、ひたすら信夫山を目指して歩いたものです。
ローカルらしく小さい小回りの競馬場です。夏の開催や重賞がある日はそれなりに混みますが、それ以外は比較的空いていて初めて競馬場にいくという方にもオススメ。馬場内には子供が遊ぶ遊具やキッチンカーなども出ていて家族連れでも楽しめます。なによりパドックが2階にあり、スタンドに屋根がかかっているので雨でも濡れずに見れるのが良い。
名前 |
福島競馬場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-534-2121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めて訪れました 出発は仙台の高速バスですが1時間半掛かるので、トイレが近い人は注意です!食べ物が美味しいのでローカル競馬場は良いですね中々行けないですが建物は吹き抜けで開放感が良かったです! あちこち散歩して馬券を忘れてしまう程でした。また来たいですここでの注意は競馬新聞売ってないのかと思ってましたが内馬場通路付近にあったのと、私も含めて高速バスでの来場はトイレが近くならない様に水分は後半あまり取らないのと、帰る時間をあらかじめ決めた方がいいかなと2023 11月2回目の来訪です アクセスは福島駅まで来ましたので徒歩です。時期がそうなのかフードコート売店、キッチンカー 弁当と食べたい物沢山あり馬券どころではないです。去年と違って今回はUMACAシートです、インターネットカフェのような席でしたが気持ち良く集中出来ました ちょっと味気ないかな 内馬場内は今年はやたら虫が飛んでいた為嫌だったです。お子さん連れも多く楽しく快適そうでした。個人的には札幌、函館の次に3番目に行きずらい競馬場だと思われますので来たときはひとしおだと考えますマイナスポイントを上げますと 電波が繋がりにくい所です。Wi-Fiもありますが、個人情報防止も必要ですので2024 11月今回で3回目です もし行くなら春と秋が気候が良いので楽しみにしておりました(夏は桃とかあるのでそれも悪くないかな)天気も良く 東京、中山と比べたくない位魅力的な食事の宝庫だと思ってます。JRAの中で1番行きたい競馬場です! 圏外の方も是非行って欲しいです。