越谷の文化財、幽玄な石塔婆。
スポンサードリンク
越ヶ谷市増林の勝林寺境内にある十三仏板石塔婆を観てきました。十三仏青石塔婆は、加須市や嵐山町でも見たことはありましたが、こちらの板碑は完形で、十三仏種子も比較的に判別し易すかったです。
名前 |
文明三年十三仏板碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
越谷市指定有形文化財仏板碑(ぶついたび)鎌倉時代〜室町時代にかけて作られた石製の平たい卒塔婆(そとば)の事……故人の追善供養「庚申塔」の石碑が 並んで立てられて居ました。