鹿島臨海鉄道で歴史を感じる。
鹿島臨海鉄道㈱ 神栖駅の特徴
鹿島臨海鉄道では、活発な貨物列車の運行が行われています。
撮影会には、ジャニーズが訪れることもある特別な場所です。
敷地外から見えるディーゼル機関車に魅了されるファン多数です。
鹿嶋祭りにて臨港線乗って来ました。
昔々、神栖市にも駅がありました。一度、乗車してみたかったのですが大きくなったらなくなってしまいました。現在は、眺める事しか出来ませんがキレイな電車は楽しいです。
本日は約15年ぶりに開催された撮影会に参加。新型コロナウィルス感染拡大の影響を受けてか、茨城県内在住者限定で開催された。普段立ち入ることができない貨物専用駅なので、貴重な体験となりました。一刻も早くコロナウィルス感染が終息し、大人数の撮影イベント等が開催されるのを祈るばかり。イベント開催時のみ立ち入りが許されているので、無断立ち入りは厳禁。
JR貨物列車。コンテナの荷卸し荷積み。
最近、ジャニーズが撮影に来ていた。
敷地外から見えるディーゼル機関車です。鉄道の写真は撮っても法令やマナー違反してはいけない。
鹿島車両がゆっくり見れる場所。
ルートからして神栖市への旅客輸送には向きません.市内唯一の鉄道でありながら街づくりには全く関係ありません.⚠️貨物列車🛤️🚂🏗️には,くれぐれもご注意ください.
鹿島臨海鉄道の貨物専用の駅です。一般の乗降客は使えません。
名前 |
鹿島臨海鉄道㈱ 神栖駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-92-0775 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

仕事でお世話になってます!5tコンテナに積み込む時雨模様だと軒下に仮置きしてくれる優しさ担当者も事細かく丁寧に説明ありがたい。業者同士だけど個人の荷物は聞いてみないとわからないです!