足湯とスイーツ、温泉街の癒し。
足湯カフェ ChittoMotcheの特徴
鳥の声が聞こえる木陰で、籐の椅子に坐りのんびり過ごせる場所です。
温海川沿いに位置し、足湯とスイーツの絶妙な組み合わせを楽しめます。
店内は明るく、ふかふかのクッションが心地よいアットホームな雰囲気です。
とても雰囲気は良いです。食事した後に足湯に入ってきました。中と外に有りましたが外は子供たちが走り回っていて足湯を飛び越えたりしていても親は注意もしないでいたので外には出ませんでした。
足湯しながらお茶が飲めます。食事とかもできるのでおすすめ。ワンコと一緒に来店しました。目の前は川が流れてて、紅葉もちょっぴり楽しめるし、温泉街なので付近を散策、疲れたらひと休みにちょうど良いです。
お店には靴を脱いでスリッパで入ります。店の前に足湯があってタオルも100円で売ってました。エビグラタンとポークシチューの2つのメインとライスか手作りパン、ドリンクを選べるランチセットからポークシチュー、パン、コーヒーをチョイスしました。パンとサラダのホットプレートは、キッシュとトマトクリームとツナのソースのペンネもついて、とってもボリュウムがありました。ポークシチューのお肉はとろとろで美味しかったです。野菜スープも付いてます!コーヒーを待っている間にメニューを見ていて、美味しそうだっったので、水わらびもちと栗のスイーツも注文してしまいました。平日は待たずに入店出来ます。スタッフの方も気さくで素敵です。
温海川沿いにあってお店の前には足湯も設置。新型コロナの影響・対策もあって週末はランチだけみたいな話。静かな温泉街でゆったり休憩できます。
開店前に到着したので、足湯に浸かって過ごしました。そして開店時刻10時に店内へ。ランチメニューが11時だったので、とりあえずデザートを食べてゆっくり過ごしました。天気が崩れてきて足湯に浸かりながらの飲食は出来ませんでしたが、店内には雑貨が売られていて楽しめます。今度は涼しくなったら足湯に浸かりながら飲食をしたいなと思います!ランチで食べた夏限定のパスタも美味しかった〜(๑u003eu0602u003c๑)۶
足湯につかりながら、スイーツを楽しめるって事で、由良温泉に行く前に立ち寄ってみました☝️ブルーベリーとマンゴーを頼みましたが、ソフトクリームも濃厚で美味しかったです😋お店の中の飲食スペースも人がたくさんでした☕お店の前にも川が流れてて、足湯+スイーツ+川の流れる音でとても良かったです😊
美味しいし滞在時間が長めだから、あの価格ならもう少し量が欲しいんです〜
何度来ても、心地よい時間が過ごせます。スタッフの方々のお客様を迎えるお気持ちがありがたいです。
ゆっくりと足湯しながら、マロンパフェを頂きました。次回は店内でランチを楽しもうと思います。
名前 |
足湯カフェ ChittoMotche |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0235-43-4390 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店の前の通りに籐の椅子がアチコチ置いてあり、木陰でのんびりするのも良いかも!気温も高いので足湯はガラガラ時間を持て余している私達はのんびり出来ました!