駅近の商店街で月見バーガー。
マクドナルド高槻センター街店の特徴
月見バーガーを楽しむため、リピーターも多い店舗です。
駅近で散歩途中に立ち寄るには最適な立地条件です。
商店街の中心に位置し、常に清掃が行き届いています。
月見バーガーを食べに行きました。阪急高槻市駅とJR高槻駅の間の商店街にあります。入ってすぐに3台の無人の購買機がありすぐに注文できました。→店内が改装されていました。無人の購買機は2台になっていました。
物心ついた頃からある店舗で、年末年始ユックリするのに伺いました。高槻も色んな店舗が入れ替わり、カフェやファミレス、シャレたお店がありますが、この店舗は子供連れや学生さん?お年寄りといろんな年齢層がいて、マクドナルドっぽい良い雰囲気が居心地良かったです。他の人気カフェのドリップコーヒーよりも、個人的にはマクドナルドのコーヒーくらいが好きです。
ディナーまで少し時間あって、しかも喉が渇いていたので、お腹と喉の潤いを満たすため散歩中に寄ってしまいました。
学生やサラリーマンが多いですが、主婦の集まりもあるようです。休日に利用しました。子連れのお客さんが多かったです。注文までに凄い行列で大分待ちました。レジの方の配慮で席まで持ってきてもらえました。席取りに鞄を置いていってたのでとても助かりました(貴重品はいれてなかったけど不安だったので)。フロアにはご年配のスタッフが清掃等をされていました。ダブルチーズバーガーのバリューセットを注文してサイドメニューはサラダにしました。サラダは玉ねぎとゴマの2種類ありました。今日は玉ねぎにしました。ストローは紙製でフォークは木製に変わってました。環境への配慮が見られます。価格は上がってましたが、味は変わってなかったです。
クーポンあったり、楽天ポイントあったり、支払いが色々な電子マネーでペイペイだったり、ハッピーセットならおもちゃが何番だとか、ほんと、レジ対応は大変だとは思う。ベテランの人だとスムーズに対応してくれるが、新人さんだったら大変。まずレジが2つは少ないと思う。レジもだが、渡し口はいつも、更に混んでいる。それを見て、入るのを止めてしまうことも多々有り。すずめの戸締まりのハッピーセット絵本付き頼むのに、多少手間取った。レジと渡す方の連携が大変そう。しかも渡し忘れで、貰いに戻ったし。あと店前に自転車駐輪不可?商店街で、どこに駐輪したらいいの??
普通のお店です。二階席もあります。商店街の中央付近にあります、車では利用不可。今回は、お持ち帰りで利用しました。店内は広くて、30人程度は充分に入ることができます。
久しぶりにかえったけど、キレイで、消毒もいきとどいてる。
狭くてコロナ対策も万全とは❔
先日行ったら、ガラガラ、すぐに商品も受け取れた‼️
名前 |
マクドナルド高槻センター街店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-681-2248 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

昼の時間に行くと、不必要に丁寧な中年女性の店員がいる。横から失礼します、前から失礼します、そんなこと言わなくていいからさっさと お待たせしました と一言いって提供して欲しい。軽い気持ちでサッと食べたい人間からすると、少し身構えてしまうし、そのやりとりが面倒。むしろそんなやりとりがしたくなくて来ているのに...。ファストフードにそんな丁寧さは求めてないし、店で決まっている事だろうが、ポテトを反対向きに置いてくるの毎度イライラする。ロゴの向き変えるか、客が食べやすいように提供して欲しい。