箸蔵寺薬医門、伝統の一礼。
スポンサードリンク
一応、一礼してから入ります。
名前 |
箸蔵寺 中門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
箸蔵寺の本坊へ入る薬医門(山門)で切妻造り桟瓦葺きの屋根を本柱の上に載せていて、一間の入口の柱両脇に袖塀を付けて片引の潜り戸を設けています。本柱を冠木や虹梁形のまぐさで固めて男梁を四本架けています、女梁は省略されその上に屋根載せ珍しい格天井を設けています。両方の柱に「真言宗御室派別格本山」と「宝珠山真光院箸蔵寺」の聨を掛けています。