一夜干しイカの至極体験。
弁天茶屋の特徴
新鮮な岩牡蠣を楽しめる、地元ならではの海鮮料理を提供しています。
独自の調味料弁天ディップで味わう一夜干しイカが絶品でリピーター続出。
魚汁や焼き魚、銀シャリが自慢のメニューで、特別な朝食体験ができます。
ラーメン、イカ焼き美味しかったです。イ貝汁SOLD OUTでした•••
醤油ラーメンいただきました。美味しかったです。イカ焼き、岩牡蠣絶品でした。
注文後に炭火で焼いて頂く一夜干しイカが美味しくて、年に数回伺っています。今回は(6月末)、岩牡蠣も頂きました。まだ走りとの事で、やや小ぶりで1個500円!チュルンと磯の香り深く、美味しく頂きました。丁度お昼頃で店内は満席。外のテーブルで潮風を感じながらのひとときでした。無料共同駐車場が目の前に有り、ロケーションも素敵なオススメの場所です。
朝定食(裏メニュー)1100円イカの一夜干しは最高!ラーメンも旨いです。
今回のバイクでの最大の目的。イカ焼き。干したイカを焼いて、しょうゆ、マヨネーズ、七味で食す!新鮮で歯応え抜群。小さめを一杯頂きましたが。量は十分。少し堪能するなら、2人でも十分な量。価格は¥1000。これにノンアルコールビールを付けて、大満足な内容です。ご飯、味噌汁もありますので、定食にもできますよ。お土産に干したイカとホッケをバイクに積んで帰宅。
岩牡蠣を目当てに行きました。店頭には干物が沢山あり、深海魚のろんげをさっとあぶり試食させていただきました。味がありとても美味しかったです。岩牡蠣は時価で1個800円、イカ焼きは900円でした.
ゲンゲの干物を購入しました。見た目がちょっとグロいですが絶品です。軽く炙って酒のつまみに最高😃⤴️⤴️
一夜干しを目当てに子供とよく行きます。その場焼いてくれるので食べることも持ち帰りもできます。干したハタハタもイチ押し。ラーメンやカレーもありますが、醤油ラーメンはラーメン屋に引けを取らないくらい美味しいです。
干物が名物の店土日のみでなく平日でもコンスタントに開店してるイカ、タコ、ホッケなどの干物多数店内で食べることも出来るようだイカの季節であり、日干し、一夜干し、二日干しなどがあった港の前の店ということで、たぶん安いはず!味は問題なし!
名前 |
弁天茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0235-44-2589 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

夏の暑い朝岩ガキを食べに来ました💨身が大きくて美味しかったです😋