広域農道沿いの美味しい隠れ家。
らーめん 香華(こうか)の特徴
60代後半の店主が心を込めて調理するお店です。
東総広域農道沿いで、アクセス良好な立地です。
冷凍生姜餃子自販機から手軽に購入可能です。
広域農道沿いに立地。「らーめん」の看板は年季が入っているが、建物は新し目。初めての注文は天津麺。黒酢アンが珍しい。次回はチャーハン、餃子を食べてみたい。
お店の前にある餃子自販機で冷凍生姜餃子を購入しました。24個入りで1,000円なので安いですね。皮はもちもちしてて、餡は豚肉がたっぷり入ってジューシー。(餃子を噛んだら中から肉汁がジュワっと出てきました。)生姜が入っているのでさわやかでくどくないです。今度はお店で餃子含め色々と食べてみたいと思いました。【追記】お店でラーメン・にんにく餃子・チャーハンを食べました。どれも自分好みの味で美味しかったです!チャーハンはしっとりパラパラ。にんにく餃子はにんにくとニラがガツンとくるパンチのある味です。にんにくの匂いが気になる人はショウガ餃子を選んだ方がよさそうです。リピ確定🍜👍
まだ店内で食事したことはありませんが、外の冷凍餃子の自販機で餃子を買いました。皮の厚み、餡の量等々とても自分好みで美味しかったです(ちょっと厚め位の皮の餃子が好きなので)。種類が何種類かあったのでまた買いに行きたいです。自販機なので時間を気にせずに買いに行けて良いです。知人も購入して美味しかったと言っていました。いつか店内で食事もしたいと思いました。
もやしラーメン美味しかったです。スープはまろやかな醤油味でやや甘めでした。具はもやし以外にピーマンキクラゲタケノコ等とお肉。ピーマンは下ごしらえが出来ていてシャキッとしているのに青臭さが全く気になりませんでした。そして、もやしラーメンなのになぜかお肉がやたら大きくて美味しかった!
以前から気になり口コミを見ながら何時か行こうと思いながら前を通る度に客が余り入っていない?2時過ぎに訪問、先客は無し。カウンター、テーブル席、座敷も有り広さにビックリ。目当ての餃子、キノコラーメン、塩ラーメン、チャーハンを注文、餃子はガッツリにんにくが効いてる訳じゃないけど手作り感満載で何個でも食べれる様な印象‼️。チャーハンは、パラパラでチャーシューなど細かいみじん切りの食感と優しい味が絶妙、キノコラーメンは、餡掛けで具沢山、キノコの出汁と海鮮、野菜の食感も楽しめ冷める事なく最後迄、飲み干せました。大きなグラスに入った氷水も好印象‼️他にもメニューが多く有り、色々な料理を食べてみたいなと思いました。落ち着く店内の雰囲気と、優しい味だけど物足りない訳でもない新たな発見をしました‼️前を通る度に駐車場がガラガラなのは、どうしてなのかなぁ?と疑問が膨らみました(笑)
麻婆ラーメンを食べました。味は塩っぱくて良かったです。ちょっと麻婆感(香辛料)が物足りなかったかな?醤油ラーメンは良い味でした。お値段もリーズナブルです。
東総広域農道沿いにあるラーメン屋です。匝瑳市方面から銚子方面に向かう左手にあります。郡建設の事務所の隣にあります。
麻婆チャーハンお薦めします‼️
アットホームでいい感じです。個人的には炒飯と餃子おすすめです。
名前 |
らーめん 香華(こうか) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0479-68-2568 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

60代後半の店主が 1人で丁寧に調理しているお店 1時過ぎ立ち寄りました。 今日はもつ煮定食と餃子を注文ビール1杯頼みたいメニューでしたがランチタイムにはソフトドリンク1杯サービスがありこれもありがたい。この辺は養豚の盛んな土地だけに美味しいもつ煮でした。餃子は具もたっぷりで皮も美味しく何もつけずに食べきりました、 仕込みが重なった時は翌朝までかかることもあるらしい。体にはくれぐれも労りを施し此れからも長く続いて欲しいお店です。お土産に自動販売機で餃子を購入24個も入って1000円と大変お買い得、また寄らせてもらいます。