越沢三角そば、香り最高!
まやのやかたの特徴
ここでしか味わえない越沢三角そばを提供しています。
新蕎麦祭りで体験した美味しさは格別でした。
摩耶山登山帰りに寄れる絶好のロケーションです。
新蕎麦祭りで立ち寄りました。予約制の運営となっておりコロナ対策もなされており安心して新蕎麦を頂きました。地域の特産品即売会もあって楽しく過ごすことが出来ました。こうした地域振興の催し物は楽しいだけでなく普段訪れることが少ない集落の活性化に必要なのでしょう。蕎麦は田舎そばですが美味しく頂けました。
新蕎麦祭りで!相変わらず上品なお味でタレで食べるよりも塩で食べた方が香りも楽しめて美味でした。
長野と信州そばに似てるような感じがした。越沢は長野の野尻湖と繋がりがあることを初めて知った。初めて行ったがとても美味しかった。
美味しいお蕎麦でした訪問の際は鶴岡市内より湯田川温泉♨️経由で国道345号を村上市方面へ向かうと楽。国道7号線から向かうと狭い林道を改良した道がかなり続き交互通行も厳しい道路です。アクセス可能な県道各線より向かうことも可能まだ検証してないため向かう際は注意して訪問して下さい。
なぜ蕎麦店は座敷が多いのか?もっとテーブル席があってもよいと思う シーズン中は営業日を固定して予約なしでも食べられる様に。
新そば、味、香り、最高でした⤴️
待って食べた甲斐がありました。蕎麦つゆがとてもいいあんばいで、蕎麦とベストマッチでした。小鉢の蕨と生姜の和え物も美味しかった~👍蕎麦を打っているお父さん達がとても気さくで、チャーミング。
今年の新蕎麦も変わらず美味しく頂きました。そばの香り、甘み、歯ごたえ、のどごし、つけダレの旨み、天ぷらサクサクどれをとっても大満足でした。箸休めのワラビの醤油漬けも生姜がきいていて美味しかったです。笹巻きは鶴岡の茹で方、つぶつぶが見えなくなるまで火が通してあります。きな粉をかけて美味しく頂きました。大好きなとろとろの蕎麦湯!栄養たっぷり、飲み干して来ました。
親切なスタッフ、美味しいお蕎麦でした!かぼちゃの天ぷら抜群に美味かったです。もちろん、そばも美味しいですよ(*^^*)摩耶山登ったらぜひここで地元のそばを食べて下さい。
名前 |
まやのやかた |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0235-47-2430 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

10月初旬、事前の電話予約しておりました。令和4年11月30日新そばまつりで初訪問。かなり山の中に入って行きます。在来種の三角蕎麦、楽しみにしていました。口に蕎麦を入れた瞬間、香りがインパクト大。細切り麺、甘み☆5旨い‼️ここでしか味わえない蕎麦。多分、地元で採れたであろうワラビの生姜漬け、もだしの吸い物、温海かぶ、黄色の笹巻どれも美味しく頂きました。まつりのスタッフの方々も皆さん懐が深く、地元の伝統を守っていく気概を感じました。抽選で当たった旨そうな大根、頂きます‼️また食べに行きます‼️