家族揃って楽しむ波と砂。
矢指ケ浦海水浴場の特徴
遠浅な海で波乗りを楽しむ、絶好のサーフスポットです。
波が穏やかで、家族連れでも安心して遊べる海水浴場です。
ひろ海の家の美味しい食事が、訪れた5月には大好評でした。
5月、ハマヒルガオとコヨイマチグサが咲いていました千葉県の砂浜の貴重な植物です大切に観賞し、守っていきましょう駐車場、無料。
平日の朝や夕方に犬と時々散歩に行きます。波の音や広い砂浜。寒くなっても海はいいですね。土日はサーフィンのかたが多いため車が止められないけど平日なら気にせずゆっくりできますよ。
駐車場、水道あり。テトラが両側にあり、子供を遊ばせるにはいいかも。それほど広くはないですが、砂浜で岩場はないです。海水浴期間、干潮ではなかったけどロープもそんなに奥ではなくて泳ぐ、よりは浮かんで水遊び的な感じです。銚子も見えます。海もきれいで気持ちいいです。貝殻は他の九十九里の浜と同様の大きめの二枚貝が落ちてます。駐車場は平日は余裕ありました。
遠浅で波も荒く海水浴をするにはとても楽しめるビーチ東京から少し遠いですが、遠い分とてもローカルで人も少なく子供と一緒に楽しめる最高の海水浴場です🎶1軒しか無い海の家「ひろ」食事がとても美味しい✨3世代に渡ってこの海水浴場にお世話になってます(*^^*)
2022年5月21日訪問海岸沿いを走っていると、駐車場がある。(無料)トイレと足洗い場が設置されている。砂浜が広がっている。貝がよく落ちているのでビーチサンダルは必須。荒波と共に磯の匂いが漂っている。
シーズンオフなのに、トイレがきれいにしてありました。真水のシャワーもあって、夏に来たらもっと楽しいだろうと思いました。
広々してていいですね。海はさすがに南の島とかには負けますが。
11月末にサイクリングで訪れました。駐車場は小さめで40台弱が停車できます。サーファーの方がたくさん来て居ました。オフシーズですが小ぶりで綺麗な海水浴場に思えました。
良くここで、サーフィンしています。シャワー、トイレが有るので、重宝しています。今護岸工事をしていて、駐車場スペースが少なくなっています。
名前 |
矢指ケ浦海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-62-5338 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

もう15年以上も前に波乗りやっていた頃、たまに訪れたサーフスポット「椎名内安太郎下」その名の由来の鈴木安太郎商店で鰯の加工をやっていて、そのおこぼれを貰おうと猫たちがよく居たのを思い出した。随分浜も様変わりした…でも懐かしい。