干潟駅前の絶品いちご大福!
創作和菓子 和匠 坂本の特徴
栗蒸し羊羹は期間限定で、まさに絶品と評判です。
お彼岸用のおはぎやいちご大福が人気で、行列ができるお店です。
新築した店舗は白を基調にしたオシャレな雰囲気が魅力的です。
栗蒸し羊羹が絶品!甘すぎず、スッキリとした口当たりの中で、しっかり栗の上品な甘さが残る。子どもからお年寄まで、みんなが笑顔になる和菓子です。
2023年3月2日(木)お持たせでいちご大福を貰った。苺のいい香りがしました。白あんと黒あん(つぶあん)があって自分としては苺と合うのは白あんかな。大福単体で食べるなら黒あん。次は自分で買いに行ってみよう。
総評★★味★★コスパ★🅿️有いちご大福280円(つぶ・白)この時期に食べられる無二の和菓子。つぶと白、両方好き。つぶ餡の方が餡の味が楽しめ、白の方が一体感が楽しめる。苺が凄く甘くて驚かされる。
地元のお菓子屋さんいちご大福ののぼり旗が出てたのでつぶと白を5個ずつ購入。安定した美味しさでした。
干潟駅前の人気の和菓子屋さんです。最近建物が新しくなりました🆕ここの苺大福を始めとしたフルーツ大福が人気ですが、整理券がでるほど人気です。祝日の午後に来店したときは売り切れだったので、焼きたてのパイまんじゅうを購入。中にごろっと栗が入ってました!焼きたての和菓子を食べたことがなかったのですが暖かくて美味しかったです😋旭に来たときのお土産におすすめです♡🅿️お店横にあり💸バーコード決済/クレカ決済可能。
どら焼が特に美味しいです。餡は甘さ控えめでアッサリしていて、カスタードは濃厚です。どら焼の皮がふわふわでどちらも絶品です。10月中旬から売り出される栗蒸し羊羮も栗がいっぱい入っていて美味しいです。去年より値上がりして2
栗蒸し羊羹は、期間限定販売ですが、今まで食べたなかで最高でした。
仕事関係のお使いで行きました。店頭にある詰め合わせでは足りず、こちらからアレコレ選んで箱に詰めてもらいました。少し面倒な注文だったと思いますが、丁寧な対応でした。待っている間にショーケースなど見てましたが、時間を忘れるほど見てて楽しいお店です。今度は自宅用に買い物に行く予定です。
実にオシャレ✨💄👠な和菓子店。2021年8月6日(金)に旭市の街歩きの途中で干潟駅に寄り、その時に立ち寄った。メロン大福🍈がたまらなく美味しい。店内を撮影📷しながら、「どれもオシャレですね。」と言うと、「それは私達がオシャレだから。」と満面の笑顔😄で返してくれた女性店員。まだ街歩きの始まりだというのに、いっぱい買ってしまった。どら焼、あさひ浪漫、トリュフショコラ、抹茶のモンブラン、グランデブティユ(ゼリー)、そしてメロン大福🍈(280円)。全部で2
名前 |
創作和菓子 和匠 坂本 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0479-62-2086 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めてお彼岸用におはぎ(粒、こし)を予約。いちご大福のみは予約出来ないとのことで、朝早めに並びました。9時オープンすると番号札を取り、順番に受付→会計してくれました。いちご大福は、白あんと黒餡がありましたオープン時には、すでに20人位はいらしたかと思います。予約のおはぎや、お赤飯を買ってる方がいましたね。お値段は安くはないけど、どれも甘すぎず美味しかったです。