待たずに診察、明確な指導!
佐藤クリニックの特徴
待ち時間が少ないので、スムーズに診察が受けられます。
診察は迅速で、医師からの指導が明確です。
値段が手頃で、英語を話せる医師もいます。
小学校の頃よく母に連れて来られてました。今では私が母親になり小学生になる我が子と家族で時々お世話になっています。土曜診療と営業時間も長いのでとても助かります。風邪や花粉など日常的な病気の時には診察も早いし会計やお薬の処方も早いので助かってます。先生は物静かで口数は少ないですが優しいです。空いてた時間帯という事もありインフル検査も10分程度で結果が知れたのでとてもありがたかったです。
待たないと聞いてきました。子供を診てもらいましたが、穏やかでよく話を聞いてくれるとてもいい先生です!受付もそこまで感じ悪くないです。かかりつけは別の医者でしたがこちらをかかりつけにしたいと思います。
診察はそんなに長くかからないのに、薬の処方が30分以上待たされる、これじゃますます具合悪くなりますよ。それと先生は良い人だがこの時期インフルエンザの疑いは37度越えたら必ず検査して欲しい。一度行って風邪薬もらい、熱が3日も下がらず行ったら検査しましょうと言われインフルエンザAもう少し早くわかっていたら48時間以内だったのにな。はっきり言ってヤブです。たくさんいる看護師暇なら掃除できるはず、スリッパに履き替えず、土足で出入り出来るといい。あとここ内科専門です。
良い先生で糖尿病の検査も6ヶ月に1度なんでとっても良いのですが、レントゲンがない。そのため、母の足のむくみの原因が判らず利尿剤の処方だけでした。他の病院へ行ったら、心タンポナーデで危ない状態でした。病院へ通っていたのかと、言われました。やはり、専門外は全然だめなヤブということですかね?
普通の町の #診療所 です。空いているし、 #先生 も話しやすく、気軽に行ける。ただ施設はチョト古い。
待ち時間が少なく、医師はハッキリと指導してくれます。ハッキリと言ってくれるので、好みは分かれるかと思いますが、処置も的確で手早いので私は子供を安心してみせられています。温室育ちの患者や過保護な親は好みではないかもしれません。
待ち時間が少ないです。先生一人で注射から検査まで全て行います。物腰が柔らかくて優しい先生です。
待ち時間が少なく、医師はハッキリと指導してくれます。ハッキリと言ってくれるので、好みは分かれるかと思いますが、処置も的確で手早いので私は子供を安心してみせられています。温室育ちの患者や過保護な親は好みではないかもしれません。
受付業務が陰口を言っていたところが悪印象だった。
名前 |
佐藤クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0479-73-5567 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

誰かがGoogleクチコミで設定した営業時間が実際と異なっていた。Googleの設定を信じて木曜日空いてると思って行ったら、営業終了していた。営業終了して行くのはいいが、空いてるのに関わらず営業終了扱いで表示しているのは営業妨害だと思う。