自分で書く会計、味噌で進む!
おいしいです。味変も楽しいです。えぞラーメン勝二の後に入ったラーメン店です。夜営業はしていません。営業時間は11:15〜13:45と書いてありますが、同時にスープが売り切れ次第終了とも書いてあります。空き状況は空き過ぎず混み過ぎずでちょうど良いです。会計までの流れについて説明させていただきます。1.まず好きな席に座ります。食券ではないです。カウンター4席とテーブル数席と小上がり数席だったような。2.卓上に注文用紙があるので注文数を記載します。まず味が味噌、塩、醤油、こく塩、カレーの5種類があるのでどれか決めます。次にチャーシューの枚数を1枚、3枚、6枚のどれか決めて、注文用紙に注文数を記載します。無料のプチライスは注文用紙左下に記載できます。3.注文用紙を店員さんに手渡したタイミングで会計です。私はこく塩、チャーシュー3枚、無料プチライスを頼みました。麺は少しちぢれ麺な感じでした。スープはコクがあって美味しかったです。チャーシューも味玉も柔らかくておいしかったです。青唐味噌やにんにく唐辛子等の味変アイテムや、チャーシュー丼を自分で作れる所も魅力です。
名前 |
柳麺 幻 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0136-57-6172 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

テーブルに置いてある伝票に自分で書き込んで、伝票を渡すときに会計を済ませるという合理的なスタイル替え玉が欲しい備付の味噌だけでご飯が進む。