新橋駅近くのディープな昭和ゲーセン!
ゲームインリド Part1の特徴
昭和の香り漂うディープなゲームセンターです。
新橋駅から徒歩3分の便利な立地にあります。
雀ゲーが中心で、格ゲーの筐体は取り扱っていません。
今ではディープなスポットにあります。従業員は不在でした。雰囲気の良さのための星4つです。1980年代を感じさせられるゲームセンターかと思います。利用客は高齢男性しかいませんでした。UFOキャッチャーは絶対に取れない仕組みになっています。プレイはおすすめしません。雰囲気を感じるにはいいです。
昭和臭ムンムンのゲーセン🕹雀ゲー🀄が中心で、格ゲーの筐体はない。こういう親父の隠れ家的な場所はいつまでも残っていてほしいものだ。
新橋ニュービル2階にあるゲームセンターです。ゲームセンターがどんどん閉店しているので貴重なお店です。2021種類のレトロゲームを選んで楽しめる台があり難易度がアップしてますが楽しめます。何と言っても1ゲーム50円というのが嬉しい!!いつまでも残っていてほしい🤗
新橋駅徒歩3分にあるレトロなゲームセンター発見!!昭和な感じがなんだか落ち着きすらあります。 新橋だけあってゲームする人はサラリーマンの方が多く 仕事後の気分転換しに丁度良い感じの場所です。1回50円ですし、お財布にも優しく時間つぶしになりました。時間のある方良かったら立ち寄ってみてください。
名前 |
ゲームインリド Part1 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒105-0004 東京都港区新橋2丁目16−1 ニュー新橋ビル239 |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

ニュー新橋ビルの2階にある。昔ながらのゲーセンっぽくて雰囲気好きです。雷電DXとテトリスをやったけど問題なく楽しく遊べた。エミュ機は何台もあった。ニュー新橋ビル自体がディープな感じで面白い??かどうかは別として1度は行ってみるのがおすすめ。