住宅街で味わう本格海の幸。
福水の特徴
国道から少し入った住宅街にある、落ち着いた雰囲気の定食屋です。
突き出しのキッシュをはじめ、愛情深い手作り料理が楽しめます。
ヒラメのえんがわや明太子パンなど、海の幸を活かしたメニューが魅力的です。
駅から距離あるので、クルマでとなりますが、なかなかよいお店でした。ご主人は料理人という感じというか、口数少なく不器用そうな。ご家族と思われる女性スタッフはとても優しそう。店内は清潔で木目調ベースの和のお店という感じ。夜に行きましたが、昼に食べに来たいですね。ただ、写真載せましたが、時間がかかるとも書いてあり、その場合、仕事で時間ない時などは大丈夫かなと心配ですが、今度試してみたいと思います。
ランチの営業は、11:30〜13:00までです。メニューは、2〜3種類に絞っているようですが、この内容が素晴らしいです。「ほぼ日替わりランチ(980円)」…この日は、ブリとゴボウの煮つけがメイン。小鉢は2種類選べます。私は、スペイン風オムレツと、ガンモ煮で。丁寧な仕事で、味、見た目、品数、どれも申し分なしでした。
国道から少し入った住宅街にある小さな食堂?居酒屋さん?カウンター席と半個室が3席位です。『禁煙にご協力ください』的な貼り紙があり、禁煙か喫煙可か微妙なところ。昼は3種類のランチセットのみ。500円位からあります。メインが刺身3種類とブリ大根(大きめ)で1200円。驚いたのが、子供メニューがあること。かわいい食器で喜んで食べていました。コロナ対策はテーブルごとに襖かパーテーションで区切られているので、安心かと思います。
銚子に来たのだから、海の幸を頂こうと検索したところ、こちらを見付けました!ランチタイムならではの食事が頂けるようでしたので、間に合うようアクセル吹かしました。何とかランチタイム内に到着、店頭に駐車スペースがあります、5台は可能ですが隣とはかなり狭合になるので、同乗者は先に降りたのが良いでしょう。店内明るくキレイです。ランチメニューは限定されていましたが、何れにしてもハズレなしと言えます。この値段でこれだけのものが!?ですので、充分に満足頂けるものと思います。
ランチメニューが気になっていたお店に初めて訪問。清潔感あるお店に好感を持ちました。西京風みそカツ丼(550円税込)をチョイス。使われているのは八丁味噌かな?銚子ではなかなか食べる機会がないので美味しくいただきました。夜営業でミックスサラダやカツオの刺身などをいただきました。
今日夫婦で久々にこの店に行きましたどの料理も愛情深く料理してあってとても美味しかったですまずは突き出しのキッシュみたいな卵焼きでしたがビールにはとても合いまたグラスもよく冷えていてとても美味しかったですまたヒラメの えんがわつまみにはよく美味しかったです最後の頃に280円のパンの焼いたのに明太子とマヨネーズが味つけて食べましたがとてもビールに合いました今日は満足して家に帰りました。
大満足!ランチ定食でこんな綺麗な胡瓜の飾りを出してくれるお店は初めてです。煮魚はふわふわ、お刺身は新鮮。大満足でした。また伺います♪
家庭的で尚本格派です。
料理はどれも家庭的な味がして美味しいです。魚介から唐揚げまであり、お酒の種類も豊富で小規模な飲み会等での利用にうってつけです。
名前 |
福水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-24-9319 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

地元の定食屋さん。お勧めのお店です。