スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
香取神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
御祭神は経津主命。建長3(1251)年奉斎にして,明治14年村社列格。境内の植樹記念碑には「野友香取神社は極めて創建遠く古く常陸風土記にも記述されていて」と記されていますが,風土記にある当麻之郷の香取神社の分祀社となると、現在の鉾田市当間には香取社はないようですが,野友はそのすぐ南に隣接ですから,(先述の由緒は置いておいて)位置的には考えられますね。比定社とする根拠が他にあればと検索したのですが,そもそも当社自体がヒットしないとは・・・いえ,納得出来なくて。当社は,本当に美しき御神域です。右側に手水と見事な御神木が入った拝殿正面の遠景の写真を掲載しましたが,本当にその場で思わず足が止まり,息を呑みました。