千里阪急の美味しいレーズン食パン。
パンネル 宝塚総本店 一麦館の特徴
行列ができるほどのレーズン食パンは絶品で、特にハマる人続出の味わいです。
地元で愛され続ける老舗のベーカリー、リーズナブルで美味しい食パンの専門店です。
「山食」より「レーズン食パン」にハマってます♪13時頃に到着したのですが「レーズン食パン」「カンパーニュ(宝塚本店限定)」どちらも売り切れでした。 今度は電話予約して伺おうと想います。 他のパンを買って帰りましたが、どれも美味しいです。
山食パンと角食パンは形違うだけらしいのでトースターへ入れやすい角食パンを購入。他にも惣菜パンを10品程購入。高級生食パンが流行る何十年も前からこの食パンを売っていたのだから素晴らしい。一枚食べたらもう一枚食べたくなる。惣菜パンも全体的に柔らかくモッチリした生地で気がつくと食べ過ぎてる感じです。駐車場はハザード出して路肩に停車後、後続車が信号で来なくなるのを待ち、バックから車庫入れかな。幅が狭いので出来るだけ線に沿って真っ直ぐ止めましょう。斜めだと隣の枠の人が入れれません。
山食パンを初めていただきました。生では耳はしっかりめ、白い部分はふわふわで、焼くとカリッとモチっとして何もつけなくても美味しかったです!端っこがおまけで入っている袋があってお得感があって嬉しかったです。
食パン(山食)を、よく買わして頂いています。ミミはしっかり目で、中はもっちりとした食パンで、焼くと山(テッペン)部分が少しパリっとして美味しいです。あの美味しさで、一本(1斤よりも大きいサイズ)買っても1000円に届かないのは、お得以外の何者でもないと思ってます。この店舗は、中津浜線沿いにあるので位置は分かりやすいですが、最寄り駅からは多少の距離があります。(他の店舗の方が駅から近いかな?という印象。)ただ宝塚という土地自体が、だいぶ傾斜のキツい土地なので、ある程度、離れた位置からの自転車や徒歩での来店は少し厳しめかと。他店舗にはイートイン(カフェ)がある所もあったと思うので、色んな店舗に足を運んでみるのも楽しいかもしれません。
食パンが美味しいです。30年買ってます。
▼最近は「山食」より「レーズン食パン」にハマってます♪
パンは間違いなく美味しいですが、店員さんの愛想がないので☆を損してますね。小林の本店の店員さんは素晴らしいのに。
食パンが、ちょうど良い塩加減で、甘過ぎず、大好きな味です。わざわざ買いに行ったりするほどです‼️
惣菜パン、菓子パンが美味しくて全て100円以下、食パンも美味しいですが、他のパンも是非食べてみて下さい♪
名前 |
パンネル 宝塚総本店 一麦館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-76-2976 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

千里阪急で購入しました、行列やけど美味しいので、並んでしまいますわねぇ(微笑)