山中で出会う麒麟山の地酒!
吉田屋酒店の特徴
山の中に位置する酒屋で特別感があります。
地元の麒麟山酒造のお酒が楽しめる場所です。
酒の取り扱い量は不明ですが独自の魅力があります。
吉田さん愛嬌あって良い人ですよ。たまに立ち寄って麒麟山🍶買うと毎回お土産をくれます🥬ありがとねー(⌒∇⌒)
新潟から福島へ行く途中でよりました。買いたかったお酒買えておみやもいただけて最高でした!
山の中にある酒屋ですが酒をどのくらい売ってるかは不明?(?_?)自販機で缶飲料を買う為に寄る以外に利用方法はないかも?(^-^;
麒麟山酒造が地元だけに出している本当の?地酒があります。スッキリ飲みやすく美味しいお酒でした。過去形。
ら、ろ、?からをなわなわのゆゆわま、?んんんこかやかなわ。
名前 |
吉田屋酒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0254-92-5402 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ここだから買える地酒。おいしいお酒が飲みたい、だったら造りましょう!! と、いうことで・・・お酒の小売店(新潟県阿賀町の津川・上川・三川・鹿瀬地区)が集まって、ここでしか買えない、ちょっとこだわりのお酒を造りたいと。