ボリューム満点!
街の中華屋さん 栄飯店の特徴
ボリュームたっぷりで、家族全員が楽しめる中華料理を提供します。
アットホームな雰囲気で、優しい店主や女将さんが迎えてくれるお店です。
安くて美味しい“典型的な町中華”を堪能できる、昔ながらの名店です。
お店の人、とても親切でした。昔の京都の街中華でしは、よくあった(現在は絶滅傾向)の豚の天ぷら、おいしかったです。同じく、たまごの皮の春巻きも、サクッと軽く揚がり、おいしかったです。2023/04/28更新きょうは、とり天の甘酢あんかけと、八宝菜定食をふたりでいただきました。すいていてよかったです。金曜日の午後6時ごろ。八宝菜は、中華というより家庭の八宝菜で、そういうタイプが好きな人にはとても良いと思います。
まず店主のご夫婦が優しいです手が空くとホールにでてあれこれ面倒を見てくれますご飯はボリュームしっかり目でおいしいですザ街中華です。
値段が安くてボリュームもあり美味しくて満足しました(^_-)店の人も優しくいろいろ気をつかってくれたりで良かったです。
家族で伺いました。ご飯物は量の多さにはビックリ!雰囲気はコンセプト通り、ザ・町の中華屋さんって感じで味も美味しいし、黙々と食べました。初めてでも大丈夫です。その他オムライスやカレーラーメンもあり、気になるので次食べてみようと思います。ご主人はアフロの気さくな方で、お姉さんも面倒見の良い優しいお母さんって感じ。ボトルキープやテイクアウトもできるそうです。PayPay使えます⭐︎駐車場は向かいに無料で4台程停めれる枠がありました。また来たいと思える中華屋さんでした🥟
1週間後にまた行ってきました。激辛苦手なのですが、スタッフの方が1番好き!とお薦めの四川麻婆豆腐、酢豚セット、野菜炒めを食べました。辛いけど山椒がきいてアッサリしています。今まで食べた麻婆豆腐の中で1番美味しかった!酢豚もちょうど良い酸味と甘さ。野菜炒めも優しい味で、てんこ盛りなのにペロッと食べました。両親に食べて貰いたかったなぁと行くたびに思います。店主さんも1週間ぶりだったから覚えてくださっていて、席に来てくれました。このサービス心も最高です。次は卵春巻と肉団子~*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*時々無性に食べたくなる懐かしくて優しい味の栄飯店。看板にもあるように街の中華屋さんです。今日は醤油ラーメン、八宝菜、焼餃子、とり天を。昔ながらの中華そばでスープも麺の細さ、堅さも私好みです。最近こういうラーメンは少ないからホントに嬉しいです😄とり天はこのお店の看板メニューだそうで、とてもジューシーでした。次は、スタッフの方イチオシの仕込に手間がかかるという卵春巻きと山椒が利いている麻婆豆腐を是非食べたいです。あと店主がとてもフレンドリーなのもいいですね😃
注文した豚キムチ丼はやや甘く、少し口に合わなかったこの手の店はメニューによって差が大きそう。
昔から、出前や店内飲食で利用しています。どれもボリューム満点です。ラーメンもあっさり食べやすいし、ワンタン麺もワンタン沢山入ってるし、餃子も美味しいです。迷う所ですが私は、鶏天が1番好きです。
怖い親父さんがやっている店と思いきや気さくで楽しいマスターと優しい女将さんがされている町中華のお店。40年以上ここでされているそうで、入ると広さにびっくり、料理が出てきてボリュームにびっくり、全品手作りの美味さにびっくり。クマノミにほっこり。駅から少し離れていますが駐車場が停めやすく穴場なお店です。
美味しい・安い・ボリューミー・アットホーム♡お酒を飲みたいパパも、食べ盛りの子どもも、お財布が気になるわたしも(笑)家族全員が楽しく外食できる中華屋さんです(^^)
名前 |
街の中華屋さん 栄飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-72-0077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ボリュームたっぷりでどれも美味しかったです。店の向かいに駐車場もあります。