日本一のブルーベリー、こでらの甘味!
ブルーベリー農園こでらの特徴
日本一のブルーベリー農園で、毎年楽しみに来ています。
自分で摘む楽しさと奥様との会話が心温まる体験です。
シーズンは6月上旬から始まり、甘くて美味しいブルーベリーを満喫できます。
グーグルマップの「クチコミ」見て伺いました。朝、9時30分頃でしたが団体さん来られたのことで20台ほどの駐車場は満車でした。しかし、大丈夫。すぐそばに仮駐車場がありました。ブルーベリー狩りは充分満足できるものでした。
いくつかのブルーベリー農園へ行きましたが、「ブルーベリー農園こでら」さんが一番です。綺麗に整備された農園に、木陰の休憩ベンチと、白鳥も良く来る川沿いのロケーション、印西市にこんなところがあったんだと、はじめて知りました。ブルーベリーは「ハイブッシュ系」と呼ばれる大粒の実が実っていました。料金は100グラム250円の摘み取り方式で、食べ放題なし・入園料なしです。試食は可能。国道から農園までは細い路を400メートル程走りますが、親切な道案内があり、迷うことはありません。また、車は十数台止まれる広い駐車場があります。
2023年今年も甘くて美味しい小寺農園のブルーベリー🫐詰みにきました!今年は、燃料高騰のため、100g250円になりました。それでも!この美味しさ!スタッフさんの温かいブルーベリー愛♡高くないです!
ブルーベリー美味しすぎ。スタッフの人たちがとてもいい人たち。そして、手入れのされたきれいな自然と川。ただただ最高な場所。
2022年再訪やっぱり最高の場所です!ブルーベリー狩り楽しい、ブルーベリー美味しい、農園の方は親切、ロケーション素晴らしい、文句なしに星5つです。冷凍保存できるので、たくさん獲っても大丈夫と、楽しすぎて5歳の息子と籠一杯に獲ってしまいました。小さい子でも簡単に獲れるので、家族連れにもお勧めの場所です。2021年川沿いにあり自然豊かなとても気持ちがいい場所です。農園の方は親切でブルーベリーのお値段も良心的でした。4歳の息子とブルーベリー狩りを楽しむことができました。家族みんなでまた来年も行きたいねと話しています。
シーズンの終わりの方に行ったので大きいブルーベリーが少なかったが、おじさんがチビ達にここだよ〜って案内してくれて、とても親切だった。近いのでまた来年も行こうと思います。
ブルーベリーの旬は6月上旬と教えてくれましたが、まだまだ甘いブルーベリーがたくさんありました。暑い日差しを凌げる木陰が本当に気持ち良かったでした。園は手入れが行き渡った綺麗な場所でした。
5才の息子も毎年楽しみ、美味しくて雰囲気も良く最高です🎵
とても美味しいブルーベリーですロケーションも素晴らしいし、自分で摘むのも楽しい経営している奥様も素敵な人で、いつも、たわいもない会話も楽しみです毎年、楽しみをありがとうございます!
名前 |
ブルーベリー農園こでら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-6568-7252 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

日本一のブルーベリー農園に来ることができました。子供たちはブルーベリー狩りの他、水辺で白鳥とも遊ぶことができ『また来たい!』ととてもよろこんでいました。お客様で混雑していましたが、評判どおりのブルーベリー農園でした。