和ロウィンの手作り彩花御膳。
かくれ里 里の茶屋の特徴
小鉢料理や季節感あふれる彩花御膳が自慢です。
古民家風の堀こたつ席で、リラックスした空間で食事が楽しめます。
月替わりの創作懐石料理で、目でも楽しめる美しい盛り付けが魅力です。
ランチでよらせてもらいました。クリスマスの3000円の御膳で、一品一品美味しかったです。自分も少し陶芸を習っていたので皿やサンタの置物などもすごくたのしかったです。山の中なのに、焼き魚のおいしさに感動しました。今度は、御節とかも予約してみたいです。
初めての訪問です。最初に言っておきます。必ず予約した方が良いです。季節の野菜がメインのコース料理のみです。見て楽しみ食べて美味しい 素晴らしいです。優しいスタッフさんが 料理の説明もしてくれるし店の雰囲気も最高で 小物や皿など焼き物も販売してます。この店を目的にしてないと通りすぎちゃうような場所ですが ホントにオススメします。ぜひ 訪問して下さい。
季節ごとに料理が替わります。お皿の端にちょっとした気遣いがあったり、次は何が出て来るか?と楽しみになります。ただ今回まだお皿に食事が残っている物をかたずけられそうになり、少し言ってしまいました。かたずけも分かりますがお皿を取りに来られるタイミングも大切だとは思うんですが…
予約していなかったのでオープン10分前に初来訪。店舗前の駐車場は4台程駐車可能でしたが、既に2組み来ていました。開店時間になるとスタッフの方が暖簾を出し、感じ良く店内へ誘導してくれました。店内は古民家風で大変趣きのある雰囲気で、入口付近には多数の小物やアクセサリーが展示販売されています。見るだけでも楽しいですね。ランチメニューは2つのコース。今回は初訪なので、彩花御前2980円をオーダー。前菜から季節感溢れる素敵な盛り付けで目でも楽しませてくれます。次々と出される料理は、ひとつ一つ丁寧に調理されていて美味。次に向かう時間が迫っていたので、スタッフの方に声をかけると最後のメニューまで手際よく出してくれました。雰囲気、料理、サービス共に最高のお店でした。今度は時間がある時にゆっくり再訪したいと思います。
落ち着いた店内で、小鉢料理を中心とした美味しいランチが頂けます。一口サイズのものがほとんどですが、どれも丁寧に作られこだわりを感じます。2人で5000円強、要予約です。
【かくれ里】• 彩花御膳 2980円(今回の料理のテーマは「和ロウィン」)『和ロウィン仕様の秋の食材を楽しめる彩花御膳』千葉県印西市の創作料理が楽しめる和食処。印西牧の原駅から車で約5分の「かくれ里」さんに行ってきました!今回は彩花御膳を注文しました。料理のテーマは「和ロウィン」で10月29日(日)までの提供だそうです。主菜の料理はつくねのハンバーグとかぼちゃのスープニョッキから選べて今回はつくねのハンバーグにしました!彩花御膳は前菜、大皿、主菜、煮物揚げ物、お食事の構成の御膳です!前菜は里芋の煮物や田舎ひじき梅が効いた筍サラダの3品でした!大皿は旬菜焼きや秋刀魚の広島菜巻き実り揚げ、本日の焼き魚、南瓜サラダ里の揚げ栗、焼き栗、モッツァレラチーズが盛られハロウィン仕様のランタンが添えられ秋を目でも楽しめる一皿です!主菜のつくねのハンバーグは蒸したモチッとした食感で中に入った軟骨の食感がまた良く、添えられた大葉とおろしポン酢でさっぱりと頂けてもっと食べたいくらい美味しかったです!煮物は焼きゆばや南瓜の木の葉真丈とても旨味の濃いこりんぎの3品でした!ホッとするような優しい味わいでした!揚げ物は舞茸の天麩羅や貝柱のフライ大葉入りアジフライに3品にオクラの煮びたしが添えられていました!舞茸の天麩羅はとても旨味が濃くて貝柱のフライは抜群なサクサク食感の衣の中にトロッとした貝柱のクリームが入っていてとても濃厚な味わいでアジフライはザクッと上がった衣にアジの旨味と大葉の風味が合わさり堪らない美味しさの揚げ物3品でした!お食事は御櫃で提供される五穀米と真丈入りのお吸い物、香の物でした!野菜を中心とした季節の食材が使用された創作料理は目でも舌でも楽しめて食べ終わると心が満たされていました!季節とイベントごとに食べに来たいお店です!
素敵なかくれ里駐車場狭く四台、あとは第二駐車場へ10組は入れないくらいのかくれ里。ハロウィン🎃間近で楽しげ。さあいくぞ!出てきた料理はしっとり、しっかり作られていた。1番は天ぷらが美味しく!素晴らしい揚げたてもちろん、工夫があり、楽しく、美味しかった!さあて、また食べにきたくなります!一人2900円ほどで最高ランチになりました!トイレも美しく、芸が細かく、憎いなあw
お店への入り口が一旦通り過ぎてしまう感じのまさにかくれ里でした。第1駐車場は、4台ほど停められます。第2駐車場は、看板が見つけやすく広ーい駐車場でした。古民家の和食懐石のお店で、今回は5月に利用させてもらったので、こいのぼりをモチーフにした店内の飾りやお料理を楽しむことができました。お料理が運ばれてくる度にうぁ〜素敵!と写真を撮りまくってしまいました。筍の七輪焼きは、香ばしくて、しかもとても柔らかくて美味しかったです。食後に好きなデザート1品と飲み物も選ぶことが出来て、ワクワクしました。またぜひ、利用させてもらいたいです。
古民家風で席は堀こたつになっています落ち着けば窓の外が夏の緑でき気持ちよく料理も食べる速度に合わせて次を出してくれて料理も温かい冷たいをシッカリ味あわせてくれます気持ちまで満たしてくれて満足いく食事ができました。
名前 |
かくれ里 里の茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-97-0288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ美味しかった手作りですお皿も可愛い🩷