広い園庭でのびのび成長。
うぃず南柏保育園の特徴
園庭が広くて子ども達が思い切り遊べる環境です。
新しくて綺麗な平屋の建物が安心感を与えています。
開園時から多くの子ども達が通い続ける信頼の保育園です。
保育園開園した時から、入園しました。柏市の私立保育園の中では、園庭も建物をある程度の広さはあります。運動会や夏祭りなども、園庭や雨の日は、室内でできる広さがあります。子供達も園庭遊びが大好きで、よく話していました。卒園間際は、コロナ禍で色々な行事が中止、制限ありましたが、年1回、グループ園が集まっての大規模なサッカー大会があり、子供達も保護者も盛り上がりました。あと、フルタイムで仕事していた私にとっては、延長が20時だったのも助かりました。ただ、そこまで遅くまで預けているご家庭は少なかったですが。また、その際、申請すれば夕飯も食べさせてくれるので、仕事が立て込んでいる時期は助かりました。
子ども二人がお世話になりました。園庭も室内も広く、子供たちもいつも楽しそうに遊んでいました。先生のことも大好きで、「今日保育園でなにしたー?」と聞くと、先生の話題がかなりの確率であがっていました。学習や製作にも力を入れてくれていて、特にお制作は小さい時から先生たちが子供たちができることを考えながら、一緒に作品を毎月作ってくれていました。学習も、英語の授業があったり、年中さんからワークをやる時間も作ってくれていました。給食もとても美味しかったそうで、毎回完食してきていました。おすすめです!
園庭も広く、建物自体も新しく綺麗で、平屋なので子ども達も過ごしやすい環境だと思います。保育室は普段ドアで仕切られていますが繋がるようになっていて、行事の際、悪天候な場合は室内で行うこともありましたが、十分な広さがありました。数年前に卒園しましたが、娘は未だに保育園に行きたがります。園長先生をはじめ、先生方もいい方ばかりです。入園を検討されている方の参考になれば!
電話で園長と面接の日取りを決め、面接の日当日は園長不在で追い返され、その後連絡なし。こんないい加減なところに子どもは預けられない。
名前 |
うぃず南柏保育園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7197-3936 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

数年前まで娘が通っていました。保育園の先生もお友達も大好きで、小学生になった今でも幼馴染として仲が良いです!育児で悩んでいた時も、園長先生と担任の先生方がいろいろ相談に乗ってくださり、とても支えられました。お制作や文字の読み書きの練習もしてくださったので、小学校に上がる時も心配ありませんでした。この園に通って本当によかったです!